![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![愛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愛
田舎の方だとそれくらいで買えるかと思います🥺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
神奈川県の秦野市おすすめです!
東海道線1本で都内まで出れますし、自然豊かで子育てもしやすいです😊
2500万は田舎に出ないと無理ですね💦
中古ならあるかもしれないですが…
-
はじめてのママリ🔰
神奈川ですか!✨
全然土地勘ないですが気になります♪
2500万で建てたという方はやはり田舎や地方だったり広さなど狭かったりするんですかね、、まだ若くてでも大きめで都内にそれなりに出やすく新築がいいので頑張るしかないですね、、✨- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
東京だと八王子の方でも建売3000とかしますからね💦
もちろん庭もないところが多いですし、大きい家がいいのであれば少し田舎の方がいいのかなと思います😊
神奈川県や埼玉県あたりが狙い目かなと思います!- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
東京に出やすい埼玉にいま賃貸で住んでいますが2500万とかだと今コロナの影響で家がとても売れてるらしく値上げして埼玉でも田舎の方になってしまうみたいで💦いつになったら買えるんだろう状態です笑- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
今はみんな都内から少し離れたとこで…っていう人が多いんですね💦
今のうちにガンガン貯めておきましょ✨- 9月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
埼玉在住ですが、規模にもよるかと思います。
川口〜浦和、戸田~大宮、和光~志木あたりは駅からバス利用の距離で買えそうです。
日進駅徒歩20分圏内でオープンハウスとかなら2500万くらいで買えるかと思いますが
東上線沿いは、ふじみ野や川越でも徒歩20分圏内で2500万は厳しいので鶴ヶ島とかなら買えるのかな〜とは思います!
埼玉の特徴は駅からめっちゃ離れれば2500万もあるってイメージです😌
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦旦那が駅近絶対なタイプなのでバスとかの利用考えてなくて💦
なかなか駅近となるといつになったら買えるのかな?って感じです笑
今ふじみ野付近住んでいて昔も志木とかなのでそこらへんより奥は行きたくないなあと思ってしまっていて💦
なかなか厳しいですよね家探し、、妥協大切なのわかりますが🥺😭- 9月9日
-
退会ユーザー
ふじみ野!!なつかしいです🥺💕
はじめて一人暮らししたのがふじみ野でした👏笑
そして結婚してからもふじみ野で家を探してましたが
駅徒歩15分で4500万で2階建て、カースペース1台、庭も小さく、建物も小さいって感じだったのでやめました🥲
多分、ふじみ野でも駒林の奥の方とか亀久保のあたりとかなら安いのかもしれませんが、、
結果、川越に家を買いました!徒歩15分でセカンドカースペース、庭とベランダがある二階建てで4000万です🙋♀️
川越線の始発駅だし、東武も急行とまるし結果的にはよかったです🙌
前に注文住宅にしようと住友林業に行った時は
3500万で駅近となると鶴ヶ島以降と言われました...駅チカで3500万でも鶴ヶ島なので、2500万だと相当遠くなっちゃうのかなー?って思います🥲
ただこれは全部新築の話なので、中古であればもうすこし値段下げられると思うので🙋♀️💞- 9月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
土地込み2500万は都心からは結構離れてしまうと思います…。
中古マンションとかも視野に入れてみると、
割と都心に近いところでも見つかりやすいと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
ですよね、、。
マンションは考えてなくてでも中古戸建てならいいかなと思いますが中古自体いい印象持ってなくて悪い物件だから出てってしまったのかな?とか思っちゃいます💦- 9月9日
-
退会ユーザー
悪い物件ばかりでは無いですよ!
例えば子どもが巣立って夫婦2人だと家が広すぎて、住み替えたくなったから売ったとか、
子どもの進学などでお金がかかり、ローンや固定資産税の負担が苦しくなってきたから売ったとか、
物件側の不都合より、元の住人の事情で売るほうが多い印象です。- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどそうなんですね✨
ちょっと見てみようと思います!ありがとうございます!- 9月9日
はじめてのママリ🔰
そうですよね、😥
年収あげていくしかないですよね☁️