
コメント

めだまやき
去年の写真を見返してみたら、二週目くらいまでは半袖、そのあとは長袖でした!さ
めだまやき
去年の写真を見返してみたら、二週目くらいまでは半袖、そのあとは長袖でした!さ
「保育園」に関する質問
1歳を過ぎての離乳食。トレーニングについて。 12月生まれで現在1歳3ヶ月の息子が、4月から慣らし保育に通い始めました。 まだ離乳食を食べていて、家では豆腐入りのやわらかい肉団子や食パン、やわらかめのご飯などを食…
明日(正確には今日)長男の入学式なんですが 下の子を保育園に預けるか悩んでます… 預けるなら明日から慣らし保育スタートで 登園が9時半なんですがその時間だと入学式の受付に間に合わないので朝イチ電話して早く預ける…
シングルです。 生理が遅れて5日目、、 妊娠可能性ゼロです。 恐らく、ストレスか疲れ、、 休みたいです。 朝から仕事なのに眠れません、、。 休んで子供達学校と保育園送って 1人でマクド食べながら映画見てダラダラ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
m.k08
コメントありがとうございます🥺💓 やはり半ばくらいから長袖ですか。10月って急に暑い日もあったりしてどうなんだろうって迷ってました💦 今のサイズで持ってるTシャツって少なくて、ほとんどお出かけ用の服ばかりなのでTシャツ(ワンピース的なものとか)とレギンスとか数枚は買っておいても着れますかね?どうせ来年の夏には着れないから処分する覚悟で。。😅
長袖は春に着ていたロンTが今も着れそうなサイズのものを残してあるので、少し買い足すだけでいいのかなぁと思ってます🥺
めだまやき
だったら90のものを買って、来年も使うでもいいと思います😃
ロンTはお持ちのものがあれば、足りない分を買い足す感じでいいと思いますよ🐭
息子は今年の春先まで80を着ていたので、トレーナー類は今年総入れ替え、春から90にしたのでロンTはそのまま行けそうな感じです🙂