※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
子育て・グッズ

保育園の担任からのアドバイスにモヤモヤ。出産前の夜過ごし練習や保育園通園時間について。夫との決定や保育園の方針に疑問。気にしすぎか。夫の意見も。

今日、保育園の担任の先生から以下の2点のことを言われてモヤモヤしています。
かなり言葉を選んで時間をかけて話してくださいましたが、ここでは簡潔に書きたいので、私が感じたように端的に書かせてもらいます。

①私がもうすぐ出産のため、夫と娘2人で夜をまたいで過ごせるかを試したことについて。(コロナのため面会NGが1週間程度続くため、練習をしようと夫婦で決めました。)

→結局はなるようになるから、わざわざ今ママと離れて寂しい思いをさせなくてもいいのではないか。


②産休中のため保育園には9-17時で通わせています。
登園自粛要請もありますが、臨月のためずっと家で娘と過ごすのは正直大変さです。
登園自粛をしたときもありますが、入院中&産後は夫の送迎のため7-18時で保育園へ通わせるため、あまり保育園から離れさせてもなぁと思い、今週は通わせています。
自分なり気持ち早くお迎えに行こうと16時半頃には行ってます。

→お母さんの体調優先ですが、おやつのあとぐらいに来てもらっても。おやつは15時半なので、おやつのあとは16時なので今とさほど変わりません(^-^;


②に関しては、以前にも「17時じゃなくても早くても構わない。」と言われていたので、気持ち早くお迎えに行っていたつもりでした。
どうせ登園するなら、友だちと遊んだりいろんな経験をさせてあげたいので、おやつ後の遊びも少ししてから帰宅の方がいいかなと私なりに考えていました。

登園自粛期間なので、声をかけられる家庭にはかける!など、保育園の方針なのでしょうか?
かなり言葉を選んで話してくださいましたが、私は上に書いたように感じました。

少し時間を早めるだけで保育園としては何かメリットがあるのでしょうか?
保育園としては、臨月であろうが産休中なんだから登園自粛して家で面倒見ろって感じなんですかね?

なんだか、「もっとお子さんと一緒に過ごしてあげてください。出産前で娘さんはいろいろきっと感じてママと過ごしたいはず。」と言われてるようにも感じました。
私は娘が大好きです。
でも、イヤイヤ期真っ最中、まだまだ抱っこマンの娘とこの大きなお腹を抱えて毎日過ごすのも大変…というのも正直少しはあります。


夫は、「①は俺にとっても練習しときたいことやから、夫婦で決めたらいい。」「②は気にせんと17時でいい。〇〇(私)の体調が崩れたら大変。」と言ってくれています。
私も①は夫婦で決めたらいいと思っていて、②に関してはとりあえず明日以降は16時お迎えに変えられるので変えようとは思います。

いろいろと気にしすぎなんでしょうか?

コメント

deleted user

保育園で働いていました。

たぶん、保育士さんはMさんが感じられたままの意味で伝えたんだと思います💦
保育園で働いていた経験上、よっぽどのひどい園でない限り、子供が大変だから早く迎えにきてとか休ませて欲しいなどの働きかけをする園はほぼ無いと思います。

お母さんの大変さ、ということよりも、(預けるのが鬱などの理由以外)園でのお子さんの様子を見て、お子さんにとってベストだなと思うことで声かけすることがほとんどだと思います。

想像するに、たぶん園でお子さんの不安定なので様子が見られたのかなと思います💦
ママの愛情を恋しがっている様子が見られたのかなと思いました。
園でのメリットではなく、お子さんの気持ち、様子を見ての助言だと思いますよ。

ただ、Mさんが大変だというのももちろんわかるので、そこは無理のない範囲で大丈夫だと思います。

  • M

    M


    ありがとうございます。
    園での様子は、4月は泣いてたけど最近は大丈夫。今日はこんなことありましたよ!とかなり前向きな話をしてくださっていたので、娘は安定しているのかとばかり思っていました。
    でも、そこは隠して遠回しに伝えてくださったのかもしれないですね。

    • 9月8日
あっち.UT

住んでる所にも寄りますが、17時までは長いかなぁ…ってパッと見おもいました💦
私は育休中ですが、9時ー15時で早お迎えにしてます!

  • M

    M

    私の場合だと、お昼寝後の15時頃にお迎えに行って、帰ってからおやつでもいいですもんね。
    おやつ後となると16時…それだったらおやつ前にお迎えでもいいですよね。

    • 9月8日
  • あっち.UT

    あっち.UT

    うちの保育園はおやつが14時ですが、帰ってきてからもしっかりおやつ食べてます😂
    体力的にもなかなか大変だと思うので、預けながら娘ちゃんの甘えたい気持ちにも寄り添えれたらいいですね!

    • 9月8日
  • M

    M

    ありがとうございます!
    もっともっと娘に寄り添ってあげたいと思います💕

    • 9月8日
ちまこーい

感染対策はしていても、人数が少ない方がリスクは減るので、自粛は仕方ない事かなと思います。
濃厚接触も時間が短い方がリスクは減るので、感染対策も必要だしお母さんの休養も必要で、保育や幼稚園、コロナの板挟みな気がします💦

寝る練習は、お母さんいるのに来てくれないってなるより、いないから諦めるはあるあるなので練習なくても、泣いて寝れないよりも、寝れる日にしっかり眠る。子どもの睡眠優先でいいと思います。
疲れたりな様子変化が園であるのかなと思いました。

  • M

    M

    寝る練習に関しては、私は実家に帰ったので本当にいないところで練習しました(^^)
    園での様子、いいことばかりを伝えてくださってたので、娘の様子が寂しそう…とかは想像もしてませんでした💧

    • 9月8日
  • ちまこーい

    ちまこーい

    眠れないリスクな日を増やさなくても、いなければまた諦めて寝るから大丈夫ですよぐらいなアドレスだと思いますよ😊
    だめって事はないですが、眠い日作らなくてもいいかなって心配されていたら、子どもの体調気にかけてくれているなって受け取ると楽な気分かなと思います😊

    • 9月8日
もな👠

産休中は家でみてくださいといわれるところがほとんどですよ。
ただでさえ、保育園でクラスターとかも起きてるし、ましてや妊婦さん、保育園に預けること自体リスク高いです。
そんな中でも9~17で預かってもらえてるなら融通きかせてくれてる方。
それを16時にしてくれくらいの要望ならば、私なら二つ返事で そうですよね、わかりました!と言います。
保育園には保育園の事情があるのでしょう。

①については気にしなくていいに一票です。色んな考えがあり、正解はないと思います。

  • M

    M

    ありがとうございます!
    そうですよね、産休中だから見ようと思えば見れますもんね…。
    明日からもう少し早めにお迎え行きたいと思います。

    • 9月8日
Crystal

私も上↑の方と同じ意見で、長いかな?と思いました。
私も産前預けてましたがその園は8時過ぎに連れて行き、14:30お迎えでした。
今は別の園ですが、そこだと9時登園の15:30お迎えです😊

  • M

    M

    いろんな方がコメントくださって、他の保育園事情を知ることができ勉強になります!
    甘えすぎてたので、明日から早めにお迎え行こうと思います。

    • 9月8日
  • Crystal

    Crystal

    私も言われたのですが、下の子が生まれる前って上の子も何かを感じ取ってソワソワするそうです😌例えばママがいろんな準備をしてたり、部屋の模様替えが行われたりするのを見ていて何かわかるそうです。なのでなるべく一緒に過ごしてあげてくださいね!って言われました😊
    そして今思うと、毎日14:30お迎えで公園で遊んでから帰宅してたあの私と上の子だけの時間はとても貴重だったなと思います🥰
    なので、たくさん上の子との時間を楽しんでください、という意味もあるのかな?と思いました!

    • 9月8日
  • M

    M

    ありがとうございます♪
    ほんとですね、早くお迎え行ってあげると、2人で公園で遊べますね!
    それ、私も体調に気をつけながらしてみます。
    一緒におやつ買って帰るとかも楽しそうですね。

    • 9月8日
  • Crystal

    Crystal

    そうですそうです!
    私もおやつをコンビニで2人で選んで買ってから公園で食べたり、寒い季節の時はお好み焼きを作ってアルミホイルに包んで温かいまま公園で食べたり、スープジャーにスープを入れて公園のベンチで2人で飲んだり、そんなのも楽しかった思い出です☺️
    マタニティライフも上のお子さんの大切な時期も笑顔で過ごせます様に☺️

    • 9月8日
ふ〜

①に関しては本当になるようにしかならないことなので練習はまぁなくてもいいとは思います。
でもそこは園に口出しされる部分ではないかなーとも思いますね。

②に関しては園によりけりですが、うちの園ではコロナ禍で産育休中は臨月、産後すぐ問わず自宅保育が基準です。
保育園のメリットがあるかは保育士でないので分かりかねますが、16時半だと他の時短保育の子のお迎えとも被りはじめる時間なので、少しでも早く迎えに来てもらえるとバタバタが軽減されるとかですかね?(うちの園では16時半から17時の迎えがたくさんいるので)

  • M

    M

    ありがとうございます!
    いろんな方にコメントをいただき、私が自分の体調を優先させるためにのんびり最大時間まで甘えてしまっていたことに気付きました…。
    明日から早くお迎えに行き、帰ってから娘と遊ぶ時間を増やします。

    • 9月8日
ひー

保育士です
①は、それもまた一つの経験なのでありだなと感じました 
②育休中は恐らく短時間保育になり、そうなると9〜16時とかだと思うので、保育園的早いお迎えってやっぱそれくらいの時間なんだと思います。
言われたと感じた意図も、そのまま言われてると思います。
ただ、Mさんの自分のことも大事に思う気持ちもすごく分かります。
私は幼稚園からの転職組なので、正直言うと私も「まだ短時間じゃないんだから、いつまで預けるかは家庭ごとで決めたら良くない?」って思っちゃいます💦
ですが、周りの先生はMさんのお子さんの担任の先生のような感覚の方がやはり多いです。そう言うもんなんだと思います。
ですが働いていて感じるのは、おやつ後すぐにバンバンお迎え来てもらって人数が減るとかなり保育しやすい感覚は確かにあります😅

  • M

    M

    保育士さんからのコメント、心強いです。
    うちはおやつが15時半で少し遅めですかね?
    それならいっそのこと、おやつ前にお迎え行っちゃおうかなと思います。
    帰ってから一緒におやつ食べて、遊んで、ってしようかなと思ってきました!

    • 9月8日
  • ひー

    ひー

    うちの園も、お昼寝起ききるの遅かったら全然15:30過ぎたりとかあります😂
    おやつ後15:30お迎えの保護者の方を待たせちゃったりとか💦笑
    色々な方からのコメントを見て、お子さんとの時間増やそうと意識を変えられていらっしゃるようで、すごく偉いなと思いました。
    でも無理はしないでくださいね😳
    Mさん自身のの体調や状況は、Mさんにしか分かりませんから!

    • 9月8日
  • M

    M

    体調のことまで気にしてくださってありがとうございます!
    ここで相談して自分の考えを変えることができて良かったです。
    モヤモヤしていたのが恥ずかしいです(笑)

    • 9月8日
ままりん

私も産休に入りましたが園から、産休育休の方には16時お迎えをお願いしている と言われ現在16時に迎えに行っています。
先日市役所に用事があり保育課の方とその話をしたら同じように産育休のお母さんには早めのお迎えでご協力いただくかと思いますが病院受診や体調等で難しい場合は園と相談して下さい と言われました。
それに対してなんでですか?とまでは聞いていませんが単純に子供と園の負担を軽くするため と思います。実際16時に迎えにいくと先生達はバタバタしていて忙しそうですし。
16時お迎えってあっという間ですよね...もう少し家で横になっていたいと思いながら毎日お迎え行っています。まぁ預けられるだけありがたいと思っていますが、無理せず出産までゆっくり出来る時間はゆっくり過ごしてお互い出産にのぞみましょうね💪

  • M

    M

    本当に預けられるだけとてもありがたいことですよね。
    今は9-17時でいいって期間だよね?なんて思わず、早くお迎えに行って娘と2人で遊んだりおやつ食べたり…2人きりの時間を作りたいと思います。

    • 9月8日
はるまま

①に関してはご夫婦で決めた事ですし、ご自宅でお子さんと過ごされるのはパパでその準備だから関係ないですよね💦

②については
保育士の友人や、今産休中の同僚の話を聞くと

コロナで保育園もかなり気を張っている状態で
なるべく安全にという意味合いで早く迎えに来てもらってると聞いたので
そういった方針ももしかしたらあるのかもしれませんね。
同僚も自宅で見たり、仕事に
ならないけど在宅勤務してます。

私は文面を見ていて
保育園が預かりたくないとかではなく
ママを独り占め出来る時間の確保のためだと思いました😊

  • M

    M

    コメントありがとうございます。
    娘はもっと私に甘えたいんですよね、きっと。
    気づかなくてごめんねって気持ちになり、今横でスヤスヤ眠っている寝顔を見て泣きそうになりまささた。
    明日から早めにお迎え行きたいと思います!

    • 9月8日
  • はるまま

    はるまま


    泣きそうにならないでください😢💕✨
    Mさんと娘さんが
    弟さんが産まれるまで
    ママを独り占めの素敵な思い出が出来る様に願ってます❤️

    くれぐれもお身体に気を付けて無理をせずお過ごし下さい。

    • 9月8日
  • M

    M

    優しいお言葉本当にありがとうございます。
    明日の朝、娘に「お迎え早く行くから、ママと一緒におやつ食べようね。」と話してみます!

    • 9月8日
はるなつ

産前産後助かりますよね😀
うちも今月末まで利用していて、コロナの方針なのかな?と思いました

厳しいところは本当に預けないと無理な人以外預からないと。でも、きっと大変なのは承知で、少しでも短くしたらいいのではー?位で言ったんじゃないかと思う方が気が楽じゃないですか?(笑)😭

  • M

    M

    ありがとうございます!
    なんだか深く考え過ぎていました。
    下の子が産まれたら、気を遣っていても絶対娘に寂しい思いをさせてしまうだろうし、明日からはお迎えを早めて2人の時間を増やします。

    • 9月8日
deleted user

①については
個人的にはその保育士さんと同じ考えですが、保護者には伝えないですね…
保護者の方に相談された場合は経験から助言するとは思いますが…
もしかしたら、その練習によってお子さんの様子が少し変化したとかですかね🤔

②17時お迎えは育休中なら遅いので、うちの園でも早めのお迎えお願いしますね。
16時以降から徐々に保育士が減っていくのもありますし、自粛お願いしているなら余計に…
産休に入った時から16時ちょい前には迎えに行ってます。、

  • M

    M

    いろんな方にコメントをいただき、私は保育園に甘え過ぎていたと反省しています…。
    明日からお迎えの時間を早めて、娘と2人の時間を増やしたいです。

    • 9月8日
りす

1については、夫婦で決めたならそれでいいと思います。先生が言ってる意味もわかります。娘さんから見ればそうかもしれません。
でもMさんが入院中大変なのは旦那さんですから、今から練習しておくのいいと思います。


2についてはコロナ禍だから…ですね。
普段の仕事の他に今は消毒という仕事が一日数回あります。子ども達を見ながら仕事や消毒大変です。夕方子ども達減ってきたら、子ども達見ながらその日使った玩具や部屋消毒すると思います。
コロナ感染のこともあり、クラス合同保育もなかなかしにくいです。
パートの保育士も帰り夕方は職員手薄なんです。これはどこの保育園もだと思います。
だから、子ども達1人でも早く帰ってくれると本当に助かります。仕事の方は早く帰るのは難しいから、産休育休の方には声かけしてるのかもしれません。


産前、体は大変だけど体無理しない程度にたくさん関わってあげて下さい。
うちは、産前私が切迫で入院したこともあり、あまり関われず…。産後荒れるのは覚悟はしていましたが、めっちゃ荒れました…。
親を叩いたり夜泣きしたり唇の皮剥いたり…色々…。



保育士です。

  • M

    M

    保育士さんからのコメント、ありがとうございます。
    保育園の事情が少しわかり、反省しました…。
    明日からお迎えを早めて、産前ラストの娘との2人時間をたっぷり増やしていきたいと思います!

    • 9月8日
はじめてのママリ🔰

1はご夫婦で決めたことなのでいいと思います。それによってお子さんの情緒が乱れているんですかね?
産前でお子さんはいろいろ感じとって荒れているのかな…と予想ですが💦

2は産休の方は私の職場(保育園)だと短時間で9時16時でお願いしてます。
登園自粛期間なら17時までは長いかなと思います。
体調次第だとは思いますが。

一人でも早く降園してくれれば保育は楽にはなりますね。
保育士さんはMさんが受け取った意味で言ったんだと思います。

  • M

    M

    保育園での様子は荒れているとか聞いたことはなく、いいことばかり伝えてくださるので…私も娘の情緒は安定してるものとばかり思っていました。
    明日から早めにお迎えに行き、娘との時間を大切にしたいと思います!

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    情緒が乱れる子が多いので予想ですが💦
    不安定な様子見られたら教えてください
    と保育士に軽く声かけておくといいかもしれませんね😌

    無理なさらず、娘さんと楽しく過ごしてくださいね☺️

    • 9月8日
  • M

    M

    ありがとうございます!
    先生にもそう伝えてみようと思います。

    • 9月8日
おさる

うちの園も育休や産休の方には早いお迎えや週一でもいいからお休みを作るなど協力お願いしますと毎月のお便りに書いてあります!
コロナだから仕方ないですよね🥲
人数多い程感染のリスクもあがりますし🥲
産休入って調子よかったら1日おきくらいの利用にしようかなと思っています!

  • M

    M

    そうですよね、自分としては保育園に行ってくれるとそりゃ楽だけど…コロナだし日数減らすなり時間短くするなりしないといけないですよね💦

    • 9月9日
菓子パン

うちは産気づいたときに病院に連れて行けないのと周りに預ける人がいないので17時まで預けてます!(主人が帰るまで2人になる時間を減らすためです)
産後はお迎え早くするつもりです。
家庭の事情はそれぞれですし臨月で2歳の子を見るのは大変なのでMさんの体調と相談しながら預ける時間を決めるのでいいと思います(^^)

  • M

    M

    ありがとうございます♪
    今日は14:30にお迎えに行ってみました。
    帰ってきて一緒におやつ食べて公園にも行きました。
    でも、ほんと陣痛始まったときのことを考えると、2人きりの時間は危険ですよね。
    また夫とも相談しながら預ける時間、調整したいと思います!

    • 9月9日
deleted user

似たような経験があるので
コメントします🙋


寝かしつけをママでしか駄目な娘だったので、困ると思い産前1ヶ月頃からパパで特訓しました!
1日通しての育児もパパがしたことがなかったので、私がどこかへ行って過ごさせる計画もありましたが、都内でコロナということもあり、実家にも帰れずホテルに泊まるのも怖いと思い断念しました😅
うちは、これについては保育園からは特に何の意見もありませんでしたよ。ご家庭の問題かと思いますし、ママがいない間、困るのはパパと娘だと思うのでやっておくべきだと思います。なので気にしなくて良いかと。

②産前から9:00-16:30で預けています。
妊婦さんでご家庭で見るのは大変なことも多いし辛いですよね。とてもお気持ちわかります。私は普通に預けていました。今が少し余裕があるのであれば少し早めのお迎えをしてもよいかと思います。

ですが、我が家の場合二人目が生まれてから私の余裕がなくなりノイローゼに。保育園は特に育休中の方に対する自粛要請などをする園ではありませんでしたが、赤ちゃん返りなどもあったので「ママがお家にいるならお子さんとの時間もう少し取ってみてもいいかもしれません」とは言われました。

結果、デルタ株の拡大や保育園でのコロナ発生もあり、日数を減らしたりもしました。ですが2人の自宅保育が困難になり保育園に相談しました。とても親身になってもらい、無理することはないと言っていただきました。
保育士さんの大変さも計り知れないですし、負担を少しでも減らせたらと思っていたので、思わず申し訳無さ、不甲斐なさで泣いてしまいました。

要するにその時の状況によって園が家庭の事情を受け入れてくれるような感じなのかが重要な気がします。
もちろん今生まれる前なので少しお子さんとの時間をとる余裕があればお迎えを早めにしますと伝えたら良いと思います。ですが、産後の状況を見てそれを続けることができるかは分からないとも伝えておくべきかと。

  • M

    M

    ご丁寧にありがとうございます。
    同じような境遇の方がいらっしゃり、共感のコメントまでくださり嬉しいです。

    最近は14:30お迎えを続けています。
    14:30お迎えでも十分に家事をする時間はあるので、娘との時間もとれるし、保育園の負担を少しでも減らせるのなら続けられそうなので、とりあえず体調の許す限り産前はこの時間でいこうと思ってます。

    産後1ヶ月は夫の通勤退勤時間に合わせての保育園送迎なので、7:00-18:00の予定であることも伝えました。
    産後2ヶ月以降はなるべく自分で送迎をと思っていますが、これもどうなるかわからないですよね。
    イヤイヤ期の上の子と小さな赤ちゃん2人の育児を家事と両立できるのか…しんどくならないのか…そのときの自分の気持ちと相談して考えたいです!

    ①に関しては、うちもして良かったと夫婦で話がつきました。
    さささんと同じで、私がいて寝ることしか経験してない娘でしたので…。
    でも、その後夫に私が不在時の娘の泣いている動画を見せられて、
    「ママが良かった。帰ってきてほしい。」と小さな子どもが泣きながら一生懸命話していて、私が泣きそうになりました(T . T)
    前回の練習を最初で最後にしてもいいかなーと私は思いました。
    でも、1度しておけたのは夫のためにも良かったと思ってますー

    • 9月14日