※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん⭐️
子育て・グッズ

七五三、前撮りいくらくらいかかりましたか?また、当日はいくらくらいかかりましたか?😓

七五三、前撮りいくらくらいかかりましたか?
また、当日はいくらくらいかかりましたか?😓

コメント

ゆめ

うちは5月終わりに撮りましたが、5万弱でした!
当日は家族でお参りするだけかなーと思ってます🤔

  • ままりん⭐️

    ままりん⭐️

    コメントありがとうございます!

    前撮りで5万弱だったんですね😊✨
    当日は、お子さんのヘアセットは美容室ですか?

    • 9月8日
  • ゆめ

    ゆめ

    アルバムもデータも着付けもメイクも全部込みです!
    衣装も好きなだけ着れるプランでした☺️
    うちは着物とドレス1着ずつにしました😊

    • 9月8日
  • ままりん⭐️

    ままりん⭐️

    ママも和装洋装できるの良いですね😍

    書き方が紛らわしくてすみません😣当日のヘアセットというのは、御祈祷に行く七五三当日のことを聞きたくて😣💦

    • 9月8日
  • ゆめ

    ゆめ

    あ、いや、着物とドレスは子供の話です!笑

    御祈祷の日ですか!その日は着物レンタルも考えましたが、トイレとか言われたら私が対応出来ない!と思って、普通に洋服(少しよそ行きの)で行くつもりです😊
    なので、ヘアセットも私がします!

    • 9月8日
  • ままりん⭐️

    ままりん⭐️

    あ、そうでしたか!すみません🤣💦w

    なるほどなるほど😳❤️お子さんも洋服で行くというのも手ですね!!たしかにトイレとか心配ですしね😰
    ありがとうございます😣❤️

    • 9月8日
はるひ

アルバムとかはなし、データ丸ごとで、3万ほどでした(個人の小さなスタジオ)

当日は御祈祷のために1万円でした。
お被布は自分で着せて髪の毛もやったのと、親は洋装だったのでチャッとおかしくない程度に整えて終わりでした。

  • ままりん⭐️

    ままりん⭐️

    コメントありがとうございます!
    データだけ買う感じですね☺️✨
    うちもデータだけ、着付けヘアセット込みで3万が上限かな〜って感じです😩

    お子さんのヘアセットもやった?ですね😳✨すごいです!!!

    • 9月8日
  • はるひ

    はるひ

    データなら好きに選んで年賀状とかにも使えるしフォトブックも作れるし、良かったです。

    毛量少ないので、100均にあるお団子メーカーとウィッグで誤魔化しました😁
    近くでよーく見るとピンいっぱい刺さってましたー🤣

    • 9月8日
  • ままりん⭐️

    ままりん⭐️

    年賀状に使える!そうですね🥺❤️自分の好きな額に入れて飾れるし、いいですよね!

    すごいです😭✨
    100均のお団子メーカー見てみます😳❣️

    • 9月8日
はる

前撮りは6月で2万五千円(衣装ランクアップで3万弱)、データ50カットでした😊

  • ままりん⭐️

    ままりん⭐️

    コメントありがとうございます❣️
    データ50カットで25000円は安いですね🥺💓

    当日、遠方の実家の親が来たいと言い出して、そしたら両家呼ばなきゃだし、爺婆呼んだら食事会しなきゃだよなとか思ったら、めっちゃ金かかるやん…😰ってなってます…😰

    • 9月8日