
双子の自律授乳についてアドバイスをお願いします。現在は3時間おきに母乳とミルクを交互にあげており、保健師から量を増やすことと自律授乳を勧められました。自律授乳の方法や泣き声のタイミングについて困っています。また、飲む量やタイミング、ミルクの飲み終わり方についても不安があります。病院や保健師の回答が曖昧で困っています。
双子の自律授乳について
今は3時間おきに母乳とミルクを交互にあげてます
ミルクは昼間80ml、夜間90ml
母乳は兄が約80ml飲み、弟が約100ml以上飲みます
保健師さんにそろそろ量を増やすのと自律授乳を勧められたのですが
双子の場合どのように自律授乳していけばいいのでしょうか?
片方が起きたらもう片方も起こさないと
親の寝る時間がなくなりますよね?😅
それと自律授乳って起きたら(泣いたら)あげると聞いたのですが
しょっちゅう泣いてるのでタイミングがわかりません😥
弟飲み終わった後泣いてることが多く
兄は飲み終わったらコロッと寝ることが多いです
正直時間通りにあげるほうがやりやすいのですが…
それと量もどのくらい増やせばいいのか、
飲むまであげていいのか?
因みにミルクを飲むスピードも
5分ほどで飲み切ってしまいます。
病院も保健師さんも曖昧な回答ばかりでどうすればいいのかわかりません💦
双子の授乳についてアドバイスください😭
- はじめてのママリ(3歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
わかりますわかります。
双子の場合は手が足りなくてずっと泣いてますよね。
私の担当の保健師さんは
時間厳守派?だったので、自律授乳という言葉を今初めて知りました。
うちの子も最初は授乳(ミルク)の間隔が1時間もあかないことが多く悩んでました。
・乳首の調整
(10分~15分で飲みきるような穴の大きさにする)
ママリさんが使っている乳首は少し穴が大きいのかな?と感じました。
大人でもよく噛むと満腹中枢が刺激されてお腹いっぱいになるように、あまり早飲みなのも間隔が空かない原因の一つでもあるのでぜひ試して見てください。
・私も最初は個々を尊重してそれぞれが起きて泣いたらあげていましたが、
やはり付きっきりになって他のことが手につかなくなるので、
時間を見て(1~3ヶ月は3時間おき)、2人同時にあげていました。
やはり飲みムラがあったので最初はどちらかが先にお腹すいたりしちゃいましたが、片方が今は(3ヶ月頃から)同じ時間にお腹が空くようになりました。
・病院も保健師さんも双子ちゃんについては詳しくないことが多いので曖昧なアドバイスしかしてくれないんだと思います。
1番はその子を毎日見ているお母さんのやりやすいようにやるのが良いです。
無理に言われた通りやる方がストレス溜まります🥲

はじめてのママリ🔰
自律授乳なんて意識したことありませんでした😅
基本3時間で2人ともミルク、泣かなければそのままにしてどっちかが泣けば2人ともあげてました。短くても2時間半
量も2.3週間同じ量が続いて飲みきって安定していれば10ずつ増やしてましたよ😃
-
はじめてのママリ
最近の育児は自律授乳らしくて😱
しょっちゅう泣くんですが、2時間半経って泣いたらあげちゃいますか?
泣いて抱っこしてユラユラするとまた寝てしまうこともあって、お腹が減っているのかなんなのかイマイチわからず…😥💦- 9月8日
-
はじめてのママリ🔰
2年で色々変わるんですねー💦
3時間経ってなければ、ユラユラしたりして頑張ってましたよ。どうしてもダメな時とか、面倒な時とか😅はあげちゃってましたね。- 9月8日
-
はじめてのママリ
やっぱり先輩方のアドバイスはわかりやすいです😣✨
3時間経って泣いたらあげてみます!!- 9月8日
はじめてのママリ
双子ママさん😭✨
乳首は今新生児用を使ってます
調べると飲むのに時間がかかるようならサイズアップと出てきて…💦
泣いたらあげる方式だと、私たちが大変すぎますよね😣
詳しくないから…確かに😥
里帰りなしワンオペ育児をしているので、相談先が病院や保健師さんしかないのに、為になるアドバイスがもらえず困っていました🌀
ここに相談する方がよっぽどしっくりきます🥺✨
退会ユーザー
私も里帰りなし旦那の育休無し頼るとこは役所のみでした😂
私は上の子の時の経験があるのでまだ何とかなってましたが、ママリさんは初めてのお子さん...
きっと何もかもわからず不安だらけですよね🥲
新生児用ならこれ以上サイズダウンできないですね😭
1ヶ月くらいの赤ちゃんの哺乳瓶での時間はだいたい10分~15分なので、
それ以上かかると疲れて十分な量が飲めない、
早いと足りないor吸う力が強いだけ、
って感じです☺️
それと泣いた時にミルクあげるか否かの判断は、オムツやゲップ、バウンサーや抱っこですら泣き止まなければあげてました。
私は最初の頃は100を1時間半おきに作ってたこともありました💦(でも結局飲まず、40~80を短い感覚で飲む感じ)
作った量全て飲み、それでも間隔が3時間もあかないなーと思ったら、10や20ずつ足していってみてください☺️
ミルクの時間が少しでも揃って楽になるといいですね。
はじめてのママリ
同じですね〜!すごく心配されますよね🤣
飲むのが早すぎて足りてなさそうな…😥
力が強いだけならいいんですが💦
やっぱり色々試して、どれもダメならミルクでいいんですね!!
増やせば増やしただけぺろりと飲んでしまうので、少しずつ増やしていこうと思います🍼
本当に参考になるアドバイスありがとうございます😭✨