
妊娠7週で心拍が遅く、胎嚢も小さい。不安な気持ちで、同じ経験をした方の経過を知りたいです。
初めて投稿します。よろしくお願いします。二人目妊娠中で7週です。最終生理から数えて6週6日で心拍確認しましたが、「心拍数が遅め(だいたい100くらい)で、成長が遅いので、もしかしたらダメになるかもしれないし、心拍が上がって成長するかもしれない。」とりあえずまた一週間後に受診するようにと指示されました。
胎嚢も小さく、5週前期ほどの大きさでした。成長も一週間でそれほど成長していませんでした…
同じような経験をされた方はいらっしゃいますでしょうか?また、経過はいかがでしたでしょうか?
お腹の子の生命力を信じてはいますが、正直不安です…
妊娠5週6日(GS 10.9㎜) 胎嚢のみ確認
妊娠6週6日(GS 15,9㎜)心拍遅め
- ヤマカナ(7歳, 10歳)
コメント

。。。
流産経験があるので、私も不安だったのでお気持ちわかります。
日数は本当に正確なのでしょうか?
自然妊娠の場合は、日数が違う場合もありませんか?
ヤマカナ
回答ありがとうございます。
自然妊娠なので数日のずれはあるかもしれません。が、基礎体温からみると大幅なズレはないかと思います…
検査薬もフライングですが9/2には陽性反応が出たので(>_<)
。。。
GSの大きさからも4日くらいずれてるような気がします。
4日ずれなら心拍も少し遅いくらいで、全然問題ないと思いますよー!
(参考資料必要だったらURLお教えできますが、逆に不安になってしまうかもしれないので記載しないでおきます。必要ならおっしゃってください(^-^)
私も色々ブログ見ていて、自然妊娠だと1週間くらいずれる人いっぱい見ているので、
心配することないと思います!!
ヤマカナ
。。。さん
そう言ってもらえるとなんだか安心しました。お腹の子を信じて次の検診まで待とうと思います!ありがとうございます!
参考までに参考資料教えていただければと思います。散々ネットで調べ、色々なものを見てある意味覚悟もあるので…
それと陽性反応は9/3の間違いでした。
。。。
そうですね!
信じることで、ヤマカナさんの赤ちゃんも元気になってくれるかと思います!
私が8週まで参考にしていたページです!
http://www.mobgy.com/Dr.masuda.pdf
あまり検索ばかりせずに、ゆーっくり過ごしてくださいね!
(と言っても難しいんですけどね(ーー;)私も出来ないのでw)
元気な赤ちゃん産めるように願ってます!
ヤマカナ
ありがとうございました!やっぱり誰かに大丈夫と言われると安心します。
例え順調と言われても、お互い不安は尽きないでしょうが、。。。さんも元気な赤ちゃんを産めるように願っています!
ありがとうございました。