※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひま
子育て・グッズ

1歳未満のインフルエンザ予防接種について、1歳未満の11月頃に接種すべきか相談です。

1歳未満のインフルエンザの予防接種について教えてください。

1歳未満の場合は免疫がつきにくいので1歳になってからでと良い
という記事をネットで読んだのですが
うちの場合、1月に1歳になり、ちょうど流行りだす時期なんですが1歳未満の11月頃にはやはり接種しておいた方が良いんでしょうか?

コメント

とおまママ

そんなこと知らず、11ヶ月手前で打つ予約しちゃいました😳

6か月からは打てるってなってたので、大丈夫かなーって安直な考えでした😳

  • ひま

    ひま

    コメントありがとうございます!
    私も知らなくて予約いつにしようか迷ってたらそんな記事を見ました!
    来年からにしてみようと思います!

    • 9月30日
しょうこちゃん

うちも1月で一歳になります。先日かかりつけの小児科でインフルエンザの予約取ろうとしたら、一歳未満は免疫つきにくいから接種してないと言われました。どうしても接種したいなら他の病院探して下さいと!
最寄りの小児科がみんなそんな感じだったので、今年は受けない事にしました。
念のため私と旦那は接種する予定ですヽ(・∀・)ノ

  • ひま

    ひま

    コメントありがとうございます!
    うちも来年からの接種にして、親だけ打つことにします!!
    良い小児科さん行かれてますね。
    うちの小児科は予約受け付けてました!なんか儲け重視しそうなとこなんで😂

    • 9月30日
グレープフルーツ

うちの子は11月で1歳なのですが、インフルエンザの予防接種は2回打たないといけないし、1歳になってからの他の予防接種もあるのでどうしようか相談したところ、
1歳の予防接種を優先して欲しいのでインフルエンザは来年からでも大丈夫ですって言われました。

  • ひま

    ひま

    コメントありがとうございます!
    やはりインフルエンザの予防接種はこの月齢だと重要では無さそうですね‼︎
    来年からにします!

    • 9月30日