※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ 🔰
子育て・グッズ

2歳から使えるジュニアシートで長く使えるタイプをお探しですか?コンビ、アップリカが人気ですが、安いものとは安全性や使用感が異なります。画像のシートが気になるようですね。

2歳から使えるジュニアシートをお使いの方、
どちらの物を使われていますか?
長く使えるタイプを購入したいです。
やはりコンビ、アップリカが人気でしょうか?
安いものとは安全面だったり使用感が違うのでしょうか?
画像のシートが1番気になっています😂

コメント

はじめてのママリ

画像のを予備用としてもってますが、まぁ、そんなに変わらないですね🤔
シートベルトが、ジュニアシートと子供の間にはいるので、嫌がることはあるのかなーとはおもいます。
アップリカは、ジュニアシートの裏にシートベルトを通せるので、違和感?みたいなのはないのかな?
うちのこは、写真のにはドリンクホルダーがついてない(アップリカにはついてる)ので、いやみたいですが😅

  • はじめてのママリ 🔰

    はじめてのママリ 🔰

    どちらも持たれてる方の意見とても参考になります🥺

    あまり変わらないのですね😂❤️でしたら安いとありがたいなーと思ったりです🤣

    • 9月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    安全性は事故ったことないのでなんともいえないですが😅

    • 9月7日
  • はじめてのママリ 🔰

    はじめてのママリ 🔰

    使用感変わらないということで参考になりました🥺💕

    ありがとうございます😊

    • 9月7日
はじめてのママリ🔰

最近レカロのJ1を買いました。
12歳まで使えるものです。
ヘッドのサポート力がバッチリなので、安全性は高いと思います。
成長してきたら、内側のヘッドが外せるので良いかと思い購入しました。
あと、シートに装着する場合、シートベルトとisofix両方対応なのも決め手でした。

  • はじめてのママリ 🔰

    はじめてのママリ 🔰

    レカロ初めて知りました😳
    ブースターモードにできるものが良いなと思っています🥺

    ネットで調べてたらアイソフィクスの方が多少安全面高いかんじですかね🥺
    両方対応できるものもあるんですね😳レカロ調べてみます🍀

    • 9月7日