
コメント

けろけろけろっぴ
3歳すぎてるのに6000円かかるんですか?🥺

いちごちゃん
無償化になるでは29000円でしたよ。
扶養手当外です。
-
kii
扶養手当をもらってなかったってことですか?
わたしは,そんなに稼いでないので正直6000円も痛いです😭
この間役所に出した 扶養手当の現況の結果もどうなるのかドキドキです😥
調べてもよくわからなくて😖💦- 9月7日
-
いちごちゃん
児童扶養手当は収入で引っかかります。
国保だし、バス代もかかるし、医療費もかかります。
それで保育料もかかるので手元に残るものも少ないですよ。- 9月7日
-
kii
もっと,シングルに優しい世の中になればいいですよね😭
よーーーーーーーーーっぽどの高給取りじゃないと正直大変ですよね😢- 9月7日
-
いちごちゃん
ほんとです。
これでもパート💦
少しオーバーしてるだけでも手当て0。- 9月7日
-
kii
パートさんでそんなに稼がれてるのですか😭✨?
私なんて,フルタイムの正社員でボーナスも全然なくて毎月カツカツなのに😫
子どもの将来のためにも、贅沢しているわけじゃないのに今の世の中は冷たすぎますよね😭- 9月7日
-
いちごちゃん
ほぼフルタイムのパートです。ありがたいことにボーナス頂いているので。
シングルならみんな色んな特典あるのかと思ってました苦笑い- 9月7日
-
kii
わたしも,シングルなら正社員フルタイムでももっと手当あるかと思ってました😂
- 9月7日
-
いちごちゃん
区役所で色々計算してもらったのですが、今のまま働いていた方がお金的にも社会的にもプラスになるとのことで、働き方変えずにいます。
- 9月7日
-
kii
役所でそんなことまで計算してもらえるんですね👀!
- 9月7日

初めてのママさん
シングルではありませんが
夫婦共働き低収入です。
上の子今年から無償化で
副食費と白米代に土曜+α
予定は6000円でした。
が、非課税まで行かない(ギリギリライン)の収入で
副食費タダの土曜日代半額
白米代で、月々900円です💦
9月からは、非課税世帯になり
下の子保育料免除
上の子また減るのかな?
私は逆に夫婦働いてるのに
低収入なんだと保育園の先生に思われるのが恥ずかしいです💦
3歳から集金で直接渡すので😆
自治体で収入いくら以下は
副食費免除とかあるとおもいますよ!
-
kii
土曜日も+aでとられちゃうんですね😖💦
- 9月7日

はじめてのママリ🔰
8月まで非課税世帯で0円でしたが、9月からは9千円になりました。
昨年から職場復帰したのでそれで。

かわちゃん
今は年中で無償化なので、給食費と雑費で毎月6200円払ってますが、2歳時まではひとり親の減額していただいて8000円くらいだったと思います!
kii
まだ2歳児クラスの乳児なんですよ😭
3歳児クラスの幼児になれば無償化でただですかね?
でも,副食費がかかってきますよね😫?
けろけろけろっぴ
あーそうゆうことですね!
服飾費かかってきますね!
わたしのとこはふたりで3600円くらいですよ😊
kii
保育料がなくなっても,副食費でどっこいどっこいですよね😫💦
二人で3600円って,保育料ではなく副食費でですか?
けろけろけろっぴ
副食費ですよ😊♪
kii
お安いですね😭✨
私のところは調べたら4500円みたいです😭
けろけろけろっぴ
えっひとりですか?
kii
そうです😫
けろけろけろっぴ
たかいですね!💦💦
kii
やっぱりそうですよね😫💦
地域できまってるんですかね?
わたしの働いている保育園もみんな、4500円でした😂
けろけろけろっぴ
たぶん収入かな?とおもいます💦
ほかのままさんは高いです💦
kii
そこも収入が関わってくるんですかね😭
退会ユーザー
服食費は関係ないです!
私のところも一人4500円です💧
退会ユーザー
でも、うちの地域はめちゃくちゃ年収が低いと0になります💦
あるか、ないか です💧
kii
そうなんですね😭
あるかないか…ない方がいいけど,収入下がるのもって思うと😫💦