※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えるも。
妊娠・出産

妊娠中でも安全な目薬があるか眼科で相談しましょう。妊娠初期の点眼には奇形のリスクがある可能性があるため、注意が必要です。

目に傷というか黒目に白い物が出来て眼科に行きたいと思っているのですが、処方される目薬は妊娠中でも大丈夫なのでしょうか?
先生には一応伝えようかなと思っているのですが、
妊娠初期の4〜12週の間の点眼は奇形のリスクがあるとネットでありました😭

コメント

もにゅ

先生に妊娠していることをちゃんと伝えれば処方されたクスリは妊婦さんでも大丈夫なものに変えてもらえますよ

  • えるも。

    えるも。

    お返事ありがとうございます!
    先生に伝えてヒアルロン酸ナトリウム点眼液を処方して貰いました。

    • 9月29日
chibikako

私なら眼科で妊娠してる事伝えて、
その後処方された薬を掛かり付けの産科の先生にも確認します。
薬などは妊娠中でも大丈夫なものと言われてもやはり心配ですよね。

  • えるも。

    えるも。

    お返事ありがとうございます!
    眼科の先生に伝えてヒアルロン酸ナトリウム点眼液を処方してもらいました。
    抗生物質のはやめとくねと言われました。

    • 9月29日
あいあみ

学生時代なりました。
角膜潰瘍(かくまくかいよう)と診断され、
主にコンタクトが原因でしたね。
治療は、目薬のみで化粧やコンタクトは禁止
二週間程眼帯で過ごしてました!
妊娠中は、初期後期関係無く
歯医者でも眼科でも医師に報告した方がいいです!
多分診察前に書くカルテみたいな用紙に
「現在妊娠中」の回答欄があります(^-^)
報告した上で、医師に判断をしてもらいます。
不安であれば、産科で相談するか
何件か眼科を回るのも有りだと思います。

  • えるも。

    えるも。

    お返事ありがとうございます!
    コンタクト使用してたので傷が付いていたようです😭
    コンタクトの使用期限を過ぎていたのが原因だったみたいです…
    手帳に書き忘れてたので分からずでした。
    先生に伝えてヒアルロン酸ナトリウム点眼液を処方してもらいました。
    目薬位ではそんなに影響はないと言われましたが一応薬にも書いてあるからと1種類減らして処方して下さいました。

    • 9月29日