![ぱんだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
点数とかによるのではないでしょうか!?
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
実母同居で認可に通わせてますが母の就労証明とか出さなかったです。出してくださいともいわれてないです。
-
ぱんだ
コメントありがとうございます✨
現況届けにはお母様のお名前書きましたか??- 9月8日
-
ママ
遅くなりました。
書きましたよ!- 9月21日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
現在私も無職の義母と同居中で、子供達は認可保育園に通園してます🙋♀️
たしか入所申込書?に同居家族の状況という欄があり、そこに義母の氏名も記入しました。
親と同居してると、保育園入所の点数に響くと聞いた事があるのですが、実際義母は持病があり、子供の面倒が見れる体力はないので、備考欄に「義母は持病があり、自宅保育は困難です」と記入しました。
-
ぱんだ
コメントありがとうございます😊
大分市のホームページでは持病等は診断書等を提出と書いていましたがそれらしいものは提出しましたか?- 9月9日
-
ママリ
診断書などは提出してません💦
また後から「診断書の提出をお願いします」等も言われた事はありません🙋♀️- 9月9日
-
ぱんだ
返事遅くなりすみません💦
そうなのですね!うちの母も高血圧で病院には通って薬で調整はしていますが診断書が出るほどではなさそうなので悩んでいました😭ありがとうございます!- 9月11日
ぱんだ
点数ですか…一応もう保育園に通い出して2年弱なので、育休明けにはならないので点数は低いですよね😰