※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
keiko
その他の疑問

免許の初めての更新について、警察署での受付時間や写真、講習にかかる時間、また子連れでの参加が良いかどうかを知りたいです。

免許をって初めての更新

警察署が近いから警察でしようと思ってます。
平日だけの受付

写真、講習ってどのぐらい掛かりますか?

写真も待ち時間あるから

写真撮ってから講習ですか?


それと子連れじゃない方がよろしいでしょうか?

コメント

あず

写真とって講習は後日じゃないですかね??
写真はすぐなので連れて行っても大丈夫と思いますが
講習は難しいと思います🥲

  • keiko

    keiko

    旦那は講習も写真も1日だって言ってました。
    講習はどのぐらい掛かりますか?

    • 9月7日
  • あず

    あず

    そーなんですねー!!
    私の地域では免許の更新(写真と手続き)の日に講習の予定日を教えてもらい
    都合のいい日に講習に行って新しい免許を貰う感じなので違うかもですね🙌🏻
    講習は初心者講習だと思うので長いと思いますよ!
    子連れOKだったりしますが私は気になるので
    親や一時預かりなどで預けてから行きました!
    地域によるかもですがスマホ利用禁止、飲食禁止でとにかく静かな雰囲気です。

    • 9月7日
  • keiko

    keiko

    なるほど
    ありがとうございました😊

    • 9月7日
みひろ◡̈❤︎

講習は30分ぐらいだったような気がします!
わたしは当時上の子を連れていきましたー✨

  • keiko

    keiko

    お子さんはじっとしてられましたか?

    • 9月7日
はな

初回更新は講習が2時間無いですか?
あと免許センターでの更新じゃないですかね🤔
警察署は優良運転者のみじゃないですかね🤔

  • keiko

    keiko

    ハガキに受付警察の時間と免許センターがありました

    • 9月7日
  • はな

    はな

    免許センターなら1日で更新と講習が終わって新しい免許証が交付されるけど警察署なら写真持参かその場で撮影してもらって視力検査して手続きしたら後日指定された日に講習2時間受けて新しい免許証交付だと思います💦

    • 9月7日
  • keiko

    keiko

    旦那はいつも警察でその日にできてます…

    講習2時間なんですね

    • 9月7日
  • はな

    はな

    旦那さんは優良運転者じゃないですか?
    優良運転者は30分講習
    一般運転者は1時間講習
    違反運転者は2時間講習
    運転免許証初回更新は2時間講習
    ってなってると思います。
    優良運転者は警察署で30分ビデオみたら新しい免許証交付してもらえます😊

    • 9月7日
  • keiko

    keiko

    旦那はスピード違反もありますし
    事故もしてるので
    優良ではないです

    それじゃ講習って点数によってなんですか?
    私は3年間無事故無違反なんで
    ですか2時間なんですね

    • 9月7日
  • はな

    はな

    ん~🤔何ででしょ😅

    講習は点数によります!
    5年無事故無違反は30分
    一般運転者は過去5年以内に違反が3点以下が1回のみ。の人が1時間講習
    違反者講習は過去5年以内に違反が1回以上。の人が2時間講習
    免許取得後初めての更新の人は違反があっても無くても2時間講習。って警察のホームページにあると思います。

    • 9月7日
  • keiko

    keiko

    なるほど…
    ちなみに2時間講習ってテレビみるだけですか?
    なんかテスト的なのありますか?

    • 9月7日
  • はな

    はな

    ん~😵‍💫もう15年ぐらい前なのであやふやですがビデオ観て教官?みたいな人の話聞くだけだったと思います😅
    その間に新しい免許証が作られてて講習終わったら受け取って終わりだったと思います😊

    • 9月7日
  • keiko

    keiko

    なるほど
    テストあったらどうしょう思っちゃいました
    文章問題苦手で、引っ掛けられてると余計
    免許の時は1発でしたが
    教習所ではざんざんだったので…

    色々ありがとうございます😊

    • 9月7日
  • はな

    はな

    免停の講習は小テスト的なのありました🥺(笑)

    免許センターなら託児があるので1日で終わらしたいなら免許センターがいいと思います😊

    • 9月7日
  • keiko

    keiko

    免停だとテストあるとか聞いたことあります😓
    テストだけは受けなくないので
    これからも無事故無違反で
    法定速度は守ります

    色々ありがとうございました😊

    • 9月7日
  • はな

    はな

    無事故無違反が1番ですね😁
    今回の更新後3年のブルーの免許証を貰うのでその3年間無事故無違反なら次回更新は5年のゴールドになるので無事故無違反頑張ってください😆

    • 9月7日
  • keiko

    keiko

    ありがとうございます😊

    • 9月7日