
フリーランスの所得が48万以下なら税金は納めなくてもOKですか?確定申告は必要ですか?
フリーランスでも所得が48万以下だったらどの税金も納めなくていいのでしょうか?
確定申告はしなくていいという考えてよろしいですか?
お手柔らかに教えて頂けると幸いです🙇♂️
- momo (5歳9ヶ月)
コメント

にねこ
確定申告は必要ですが所得が48万未満であれば所得税を納める必要はなくなります。
住民税については納付が必要になる可能性があります。
フリーランスでも所得が48万以下だったらどの税金も納めなくていいのでしょうか?
確定申告はしなくていいという考えてよろしいですか?
お手柔らかに教えて頂けると幸いです🙇♂️
にねこ
確定申告は必要ですが所得が48万未満であれば所得税を納める必要はなくなります。
住民税については納付が必要になる可能性があります。
「確定申告」に関する質問
役所手続きや引っ越し前後にすること、ローン控除(確定申告?📝)含めこれであってますか?🙏業者きめ、家電購入時期なども詳しい方お願いします。 ⚫︎引っ越し前に転居届を区役所でだす→私が旦那の分もだせますか?もしく…
住宅ローン減税と住宅ローン控除は別物ですか? また、今年家を購入した場合1年目は確定申告をして還付が受けられますが、 2年目以降は自動的に引かれる税金が少なくなるのか、 引かれる額は今まで通りで年末調整で還付さ…
住宅ローン控除について 昨年マイホームを購入したため 今年の2月に確定申告をしました。 シュミレーションでは1年目28万ほど 戻りがあるはずたったのですが 実際の還付金は11万円でした。 残りは後から住民税で引かれ…
お金・保険人気の質問ランキング
momo
確定申告は必要なんですね!
色々わからなくて、こういうことは税務署に聞けばいいのでしょうか?
にねこ
税務署に相談で大丈夫ですよ💡
ただ、今後売上が拡大していく見込みであれば、是非税理士に相談してみてください😌
より親切に教えて貰えます~
momo
税理士さんでいいんですね!
父親が税理士なので頼ってみます😳
ご丁寧にありがとうございます🙇♂️
にねこ
お父様が税理士なら心強いですね!私からお伝えすることないかも!笑
48万未満の申告は、厳密には申告不要なケースもあるし、実際に数字出てこないと分からないこともあるのでそのあたりも聞いてみると良いですよ!🤗
momo
でもなかなか父に会えないので、税理士さんとお話しならまず手軽に相談するだけならどうすればいいでしょうか😭?
質問ばかりですみません🙇♂️
にねこ
手軽に相談するだけならやっぱり税務署になりますかね…無料ですし🤔
税理士だとお金かかりますしね!無料相談やっているところもあると思うので検索して調べてみても良いかもしれません💡
momo
ご丁寧にありがとうございます😭♡
時間作って一度行ってみます!
とても助かりました!