※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺこ
子育て・グッズ

同じ食材でもメーカーが違う場合、初めてとみなして1さじから始める方が良いですか?それとも、食材が同じならメーカーにこだわらず1さじで良いでしょうか?

離乳食のベビーフードについて。
いつもお世話になっています。無知なためお恥ずかしいですが、教えていただけるとありがたいです。

離乳食で同じ食材でもメーカーが違えば初めてとみなして1さじからスタートした方が良いのでしょうか?たとえば、和光堂の鶏ささみは食べさせたことがあり問題ないけれど、キューピーのは初めて…などです。
もしくは、食材は鶏ささみで同じだからメーカーが違えど食べたことがあるとみなして1さじにこだわらなくても良いのでしょうか?

コメント

ミルクティ👩‍🍼

同じササミなら、食べさせても問題ないと思います🥺
味付けが違うだけでササミはササミなので…💦
私は、ササミが食べれるなら気にせず、そのまま食べさせます😭

  • ぺこ

    ぺこ

    早速のコメントありがとうございます❤️
    食べさせてみます!本当に助かりました!

    • 9月6日
deleted user

食材同じならメーカー違っても気にしなかったです😅他に食べたことない違うものが混ざってるとかなら少量から始めてますけど、、、

  • ぺこ

    ぺこ

    早速のコメントありがとうございます❤️
    やっぱり大丈夫なんですねー!助かりました、ありがとうございます❤️

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

メーカーは関係ないですね😂内容です!
例えばささみとお粥をたべたことあってもささみとチーズとかでチーズ食べたことないなら、ひとさじからにします🙆‍♀️

  • ぺこ

    ぺこ

    コメントありがとうございます❤️なるほど!教えていただいてありがとうございます!

    • 9月6日