※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さな
子育て・グッズ

オムツが半ケツになるのでズレない方法を知りたいです。

【オムツの付け方】
生後3ヶ月なのでほんと今さらな質問ですが😂
よく動くからなのか、最近オムツが半ケツになることが増えました🤔
幸い💩をするときは半ケツになっていないので💩漏れはまだ経験していないのですが絶対いつか漏れる気がしています😂
オムツが半ケツになるのって付け方が悪いんでしょうか?💩漏れが怖くて、オムツを付けるときは背中側をよく引っ張って半ケツにならないようきちんと付けているつもりです🥲
オムツがズレない方法があったら教えてください🙇‍♀️

コメント

三兄弟まま

つけるのが緩いとかでは
ないですか??

それともオムツの
サイズがあってないとか??

または生後3ヶ月ぐらいで
4kgいっていたらSサイズの
パンツタイプのオムツなら
履けると思いますよ!!

ウチの息子達は細身で
良くオムツがズレる子だったので
4キロ過ぎて直ぐに
パンツタイプに変えました!!

  • さな

    さな

    産院で指が2本入る程度に締めてくださいと言われたのですが緩いんでしょうかね?🤔
    オムツはたしかに小さくはなってきてますが、8kgまでのテープのオムツを使っていて今は5.8kgなのでまだ使えるかなと思ってます…
    コスパ的にパンツタイプは考えてません😅
    コメントありがとうございます!

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

オムツつけるときに、オムツのヒダヒダのところを少し指で触って立ててあげると漏れにくくなりますよ!
ズレてきてしまうのは、テープがちょっとゆるいかな?

  • さな

    さな

    女性で言う、くい込んだパンツを直すかんじですよね?🤭笑
    そこはとても神経質にやってるので漏れてませんが半ケツになったら元も子もないなーと😅
    もう少しテープをきつく締めてみます!
    ありがとうございます😊

    • 9月6日
deleted user

サイズが小さいのではないですかー??
息子もSサイズのテープ使ってたのですが、たまにお尻が見えてたのでMサイズのテープに変えました!そしたらお尻も見えなくなりました😋

  • さな

    さな

    そうなんですね!
    体重の目安的にはまだまだ使えるはずですが、サイズアップも検討してみます!
    あと1パックと半分以上あるので早急に使わないとです🥲
    コメントありがとうございます!

    • 9月6日