※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるちゃん*
子育て・グッズ

予防接種なのですが、一本づつ打つ病院から同時摂取出来る病院に変えることは出来るのでしょうか?

予防接種なのですが、一本づつ打つ病院から同時摂取出来る病院に変えることは出来るのでしょうか?

コメント

あっちゃんママ

私は、2人目の時は、同時に二つの病院を予約して、同時接種と交互に接種しました。

  • くるちゃん*

    くるちゃん*

    コメントありがとうございます!
    そんな事出来るんですか!?
    しっかり把握出来てないと難しいですかね(´・・`)

    • 9月29日
チャグチャグ

理由は違いますが、予防接種の病院変えましたよ。
今まで受けた予防接種の回数や種類を継続させるように予定組めば、大丈夫だと思います^_^

  • くるちゃん*

    くるちゃん*

    コメントありがとうございます!
    1人目の時も2回変えたのですが、すべて同時接種出来るところだったので何も問題なかったのですが、1本ずつの所から同時接種の所に変わるとなるとややこしくなりそうで…(´;ω;`)
    自分がしっかり把握しておきたいと思います!

    • 9月29日
まめだぬき

私は変わりました。
同時接種して早く予防してあげたいと思ったので(*^^*)
1回目はヒブ、肺炎球菌、ロタを接種しましたが、2回目はそれプラス四種混合のつもりでいたら、「うちは不活化ワクチンは一回に二本までとしてます。」と言われて、新たに同時接種してくれる小児科を探し、1回目の病院に素直に全て同時接種できるところに変わりたいと申し出ました。病院の方もよくあるから気にしないでねと快く応じてくれましたよ(*^^*)

  • くるちゃん*

    くるちゃん*

    コメントありがとうございます!
    変わられたんですね!
    タイミングとか難しくないですか(;_;)?
    実はまだ下の子予防接種始めてないのですが、歩いて行ける距離の病院が全て1本ずつで次に近い所が同時接種なのですが、車でないとしんどい距離なんです(∵`)
    チャイルドシートがまだ用意出来てないので、近い病院で始めて、用意出来次第同時接種のとこに移ろうかと考えてたのですが、タイミングが、難しいかなと思いまして(´×ω×`)

    • 9月29日