※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みか
子育て・グッズ

赤ちゃんの泣き止ませ方について教えてください。最近効果が薄くなってきたので、新しい方法を知りたいです。

2ヶ月半の赤ちゃんの泣き止ませ方について。
ミルクやオムツ以外の泣きについて。
以前までは抱っこでスクワットしていたら泣き止んでいたのですが、最近はそれが効かなくなってきました。
とっておきの泣き止ませ方を教えていただきたいです。
寝ぐずりかも知れないので、寝かしつけ方でもよいです。
お願いします。

コメント

かんづめ🔰

輸送反応はどうでしょう。抱っこして早歩きで部屋のなかをグルグルまわるんです。NHKの子育て番組でやっていました。こども二人もそれでよく寝ました。
寝グズリの大泣きからスヤスヤーになりました。

あとはおくるみを使ってかるくまきつけたり。三歳の次男はいまだに寝るとき自分でおくるみもってねてます😃

  • みか

    みか

    おくるみがどうも苦手な子で(・_・;
    輸送反応!
    初めて聞きました!!
    さっそくやってみます^ ^
    ありがとうございます!

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

YouTubeで
しろめちゃんのうた
トマトちゃん
など流すと泣き止んで寝ます🥺💭

  • みか

    みか

    ありがとうございます!
    さっそくかけてみます^ ^

    • 9月6日
y

お外に連れて行くのも泣き止みます!あとは
ビニール袋でシャカシャカやるのとか!

  • みか

    みか

    ありがとうございます!!
    試してみます(^○^)

    • 9月6日
なの

暇だぞー!泣きもあった記憶です
なのでおもちゃを与えてみたりしてました🤣

  • みか

    みか

    暇だぞー泣きがあるのですね!!
    ありがとうございます🥺

    • 9月6日