
お弁当を食べさせられた娘のこと、アレルギーの心配がある。担任に相談すべきか悩んでいる。元気そうだが感染の心配は。
今日お弁当の日だったんですけど
お隣のお友達が娘のスプーンを使ってお弁当を食べてしまったみたいで💦
どうやら食べさせてもらう遊び?なのかわからないですが
そんなような事をしていて食べちゃってた〜って
言ってたんですけどこういうの担任の先生に
伝えた方がいいですかね?
先生気づいてた?って聞いたら気づいてないって言ってて🙌🏻
食べたものはのりたまのおにぎりとピーマンです。
⬆️アレルギーとか反応するんですかね?
このご時世ですが娘は今のところ元気なので
相手に感染させてるとかはない思うのですが…
- あず(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ちゃそ
コロナ関係でもですが、アレルギーが怖いですよね💦
相手がアレルギー持ちだったらと思うと怖いです😭
おかず交換とかも含め、人の箸なども使わない等1度先生からお話して貰うのもありかと思うので、こういうことがあり、もしお友達がアレルギーとかあったら怖いので私の方からも注意気をつけるよう先生の方からも皆にお話して貰えますか?と伝えます😊

ちび
伝えた方がいいと思います💦このご時世、できるだけそういう接触は避けた方が良いです、、保育園や幼稚園のクラスターも連日ニュースでやってますし😥
-
あず
ありがとうございます!
先生に伝えま( *˙0˙*)۶- 9月6日
あず
ありがとうございます!
そうですよねぇ🥲アレルギーも怖い…。
先生に伝えます!