※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kozue
雑談・つぶやき

なんかあんまし、ミルクを飲まなくなってきたぁ。体重が増えてるか心配…

なんかあんまし、ミルクを飲まなくなってきたぁ。体重が増えてるか心配
おっぱいならすぐ反応して飲んでくれるけど私の母乳はあまりでてないし😖
どうしたものかなぁ。
しかも夜中は、ぐっすり寝てくれるからミルクは1回もあげてない。
わざわざ、起こしてもぜんぜん飲まないし。

コメント

3児mam

お腹がすいていたら寝付けないのでぐっすり寝てるなら母乳が足りてるんだと思いますよ(^^)

  • kozue

    kozue

    そーなんですかねー?
    だいたい二ヶ月頃ってどれぐらいの間隔であげるもんですか?
    産婦人科に聞いてもおなかすいたらあげる感じでいいかなって言うんですけど、お腹すいたからって最近は泣かないのでわからないんです。
    っということはやっぱりおなかいっぱいなんですかね?

    • 9月29日
  • 3児mam

    3児mam


    完ミだと3.4時間わあけないと胃に負担がかかりますが母乳でしたら1時間でグズグズし泣き出すときもあれば2.3時間で泣き出すこともありますよ(^^)
    2ヶ月なのでまだ生活リズムはバラバラですよ!
    お腹がすいていれば赤ちゃんは泣くので泣かなければ足りてると思います(*´∀`)
    心配であれば母乳外来で母乳量見てもらったリベビースケールで母乳量や体重をはかったりしてもいいと思います(^^)

    • 9月29日
  • kozue

    kozue

    今度、母乳外来には行く予定してるんですが心配でしたかなくて😰私は混合でほぼ、ミルクです。なので3時間はあけてますがそれいじょう、あけてることもあります😂泣かないからたりてるのかな、、😅

    • 9月29日
  • 3児mam

    3児mam

    きっと足りてますよ(^^)
    あまリ不安になったりすると母乳の分泌が減ってしまうかもしれないので母乳外来まで気にせず足りてると思っていた方がいいですよ!

    • 9月29日
  • kozue

    kozue

    そーですね😊ありがとうございます♡

    • 9月29日