※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
迷いママ
子育て・グッズ

保育園を選ぶ際、自宅からの距離と職場からの距離、どちらを重視するか悩んでいます。職場に近い方がいいでしょうか、それとも自宅に近い方がいいでしょうか…

教えて頂きたいのですが、そろそろ保育園探ししようと思って居るのですが自宅から私の職場まで1時間近くあるのですがお仕事されながら育児している方は職場に近い保育園にしてますか?
それとも自宅に近い保育園にしてますか?
初めてなのでどちらにしていいか悩んでしまって…

コメント

ゆみ

職場まで1時間弱ですけど、家からすぐ近くのところに預けてます😊
職場も申し込みはできるんですけど、地域によっては点数減点されるかもしれないですよ😫平日休みがあるお仕事だったり、2人目を考えてるなら休みの日も預けやすい自宅近くがいいと思います😊

  • 迷いママ

    迷いママ

    お返事ありがとうございます✨
    減点などもあるんですね💦
    何も分からないので色々調べてみます‼️
    教えて頂きありがとうございます🎵

    • 9月5日
deleted user

自宅に近いほうです!
区で申込しましたので…
職場の近くは考えもしなかったです😅
会社内に保育園がある人とかはそちらも利用されるんでしょうけど…

  • 迷いママ

    迷いママ

    お返事ありがとうございます✨
    会社内に保育園などないので自宅近くがいいかもしれませんね🎵

    小さいうちはよく風邪で保育園から呼び出されると聞いたので職場近くがいいかと悩んでいました…

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

自宅から近い保育園です!
通う予定の小学校の校区内なので!
うちの自治体では校区内の人が
優先して入所できると思います😌

それと私自身が自宅から遠めの保育園通ってて
小学校に入学したとき、保育園が一緒の子が
一人もいなかったのがすごく嫌でした💦

  • 迷いママ

    迷いママ

    お返事ありがとうございます✨

    私も父が転勤族で幼馴染みなどが居なくて寂しい思いしたのを覚えているので自宅近くで探した方がいいかもしれませんね🎵

    ありがとうございます☺️

    • 9月5日
あん

自宅近くの保育園にしています⑅︎◡̈︎*

  • 迷いママ

    迷いママ

    お返事ありがとうございます✨

    自宅近くの方が多いみたいなのでその方向で考えてみます🎵

    • 9月5日
🧸。*°

自宅の近くです!
通勤時間あるぶん、時短勤務でも標準保育になるので有難かったです😭
あとうちの場合ですが、自宅近くのほうが両親とも迎えが平等にいけたからです!
旦那さんの職場と方面逆だと自分だけいったり、旦那さんにお願いするときが大変になります😭
あと、市内の方が優先されます!
お住いが激戦区で職場近くが入りやすいなら職場近くの方が確率はあがりますが…✧︎

  • 迷いママ

    迷いママ

    お返事ありがとうございます✨

    私は会社近くに両親が住んで居て主人も自宅から1時間位の職場なので何かあれば両親にお願いしようと思っていたのですが皆さん自宅近くの保育園の方が多いみたいなので自宅近くで検討してみようと思います☺️

    • 9月5日