※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hrt0617
お金・保険

妊娠、出産の時とかに役立つ保険とかってありますか?来週保険の窓口で色々聞きに行こうと思ってます!

妊娠、出産の時とかに役立つ保険とかってありますか?来週保険の窓口で色々聞きに行こうと思ってます!

コメント

はじめてのママリ🔰

女性のための医療保険は結構手厚いので妊娠前に入っておくといいとおまいますよー!
切迫早産とか悪阻で入院だとか帝王切開で出産したら保険金おりる商品もあります!

  • hrt0617

    hrt0617

    そうなんですね!保険の窓口にも女性のための医療保険みたいなのはありますかね?
    とりあえず今週は聞くだけにしようと思ってて!(´▽`)

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありますよー!ほけんの窓口にあるというよりかは、
    ほけんの窓口で取り扱ってる保険会社が持ってる医療保険紹介してくれると思います!ちなみにわたしは若いときからですけどオリックスのキュアレディーてのに加入しています。

    • 9月5日
  • hrt0617

    hrt0617

    そうなんですね!ご丁寧にありがとうございます😁✌️
    全然保険分からなくて💦でも今のうちに加入してた方がいいなと思って︎⸜👍🏻⸝‍

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    女性の医療保険に特化したものだと、
    例えば子宮頸がんや乳がんの検診に引っかかったことがあるとかだと入れないってことが多いらしいので(前ガン段階の経過観察とかでも)早いに越したことはない気がします!

    • 9月5日
  • hrt0617

    hrt0617

    そうですね!ご丁寧にありがとうございます😁💗
    全然分からないので参考になります!

    • 9月5日
ぽんちゃん

コープ共済すごくいいです!今日加入してきました!

  • hrt0617

    hrt0617

    そうなんですね!今日加入されたんですね!
    保険の窓口とかで聞くと変にあれもこれも加入したほうがとか言われそうで怖いのもあるんですよね💦

    • 9月5日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    私も最初保険の窓口とか保険専門の窓口行きましたが、不妊治療してたりすると入れる保険も制限かかるし妊娠中は入れない保険とかあるし料金もすごく高くなりました💦
    がん保険と帝王切開に対応してる保険で8000円しました😱
    コープの保険は女性特有の病気に対応しててそれプラス生命保険、入院費の保証が上乗せされてまたがん保険、個人賠償責任保険もついて私は26歳なので月々4500円いかなかったです!もちろん帝王切開や切迫、吸引分娩なども対応してくれます☺
    何より妊娠中に入れるのはありがたいです!
    不妊治療してたけどそれでも妊娠したから保険に加入できました✨
    過去5年か2年どちらかに帝王切開の経験がない、お医者さんからつわりや貧血、切迫で薬を処方してもらっていなければ加入できます✨
    本当にオススメです!

    • 9月5日
  • hrt0617

    hrt0617

    そうなんですね!来年2人目の予定なのでそれに向けて入っておければなと思っていて🤍´-
    高くなったり妊娠中にはいれないとなると嫌ですね💦
    コープ共済が私の住んでるところにはないので🥲

    • 9月5日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    そうなんですね💦
    他にいい保険が見つかるといいですね✨

    • 9月5日