
コメント

いけ
赤ちゃんの人見知りですか?😲😲
うちもばりばり人見知り、場所見知りしてます😂✋🏻
支援センターとかは行ってなく、私も普段のお買い物ついでのお散歩ばかりです🙂
でもこの子の性格でしょ!と思ってます🙂

mimi
そのくらいの子は人見知りなんて当たり前だと思いますよ🥰
よっぽど周りにお友達が多い、とか、保育園に通ってる、とかそういうのがなければ、知らない人に警戒するのは、賢い証拠です👍
もちろん元の性格も大きいとは思いますが、私の娘は最近ようやくスーパーや公園で知らない人に警戒しなくなってきたところですよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
人に慣れなさすぎを私のせいだと言われました
ムカつきます😠- 9月5日
-
mimi
そんな事を言うなら、旦那さんがお休みの日にあちこちに連れていくべきですよね😇
人に慣らさせたいなら、別にお父さんが頑張ってくれてもいいですし、何も子育てはお母さん1人のお仕事ではないですよね😇
そもそも人見知りなんて本来の性格が大きいですし、コロナ禍で皆マスクしてて親近感わかないし、無茶を言いますね😇
私ならムカついて、休みの日は「じゃあよろしく!」と、親子で外に追い出します😂- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
私の姿をみて子供は育つんだよと言われました
私が外に出なかったら子供も外に出ないしかわいそうでしょと言われました
全部私のせいだそうです😠
マジでムカつく😠💢- 9月5日

えるさちゃん🍊
その子の性格?によると思います🤣
買い物出たり上の子が公園行きたいと言って行ったりしますが下の子絶賛人見知り、場所見知りです🤣

りり
え!人見知りは発達の上でとても必要なことだし責められるのは全然納得いかないですね😫
性格的なこともあるし、無理に矯正しない方がいいとママリの記事でも見かけました。
はじめてのママリ🔰
旦那が子供の事にたいして色々うるさく言ってきます
人に慣れなさすぎを私のせいにしてきてムカついてます😠
ゆきさんの旦那さんは子供の事にたいして色々言ってきますか?
いけ
文句は言ってこないです!
大人しいなあ、緊張してんのかー?🥰🥰って感じでデレデレです😂
コメント見ましたが、旦那さんがそんな文句言うなら、いっぱいお外に連れて行ってあげたらいいのに!と思いました😕😕😕
一歳児つれてスーパー行くのけっこう大変なのに!
さらにそこから公園とか毎日行けってことですかね😫
はじめてのママリ🔰
そういう事みたいです
児童館とか支援センターとかに連れていきなとも言われました