
里帰りから帰宅後、おっぱいの張りが少なく、ストレスも感じている状況。母乳やミルクの選択に迷いがあり、助産師に相談できない状況です。どうしたらいいか迷っています。
なんだかおっぱいが張ってこなくなりました…💦
1ヶ月間の里帰りが終わり、自宅に帰ってきてからです、、
三時間空いてもあまり張ってません。
ストレスなどなんですかね、、💦
前よりは多くなさそうですが飲んでるは飲んでますが、
ちゃんと飲めてるのか、体重を測ってないのでわかりませんが
抱き上げた時になんだか軽く思えます、、
寝付きも悪くて、起きるのも早いです。
長男の時は、乳腺炎に何回もなるぐらい
何時間と飲ませないと張りすぎてました。
なので里帰り中の1ヶ月間は、すごく張って出てました。
出産した産院は、総合病院だったのですが
相談したくて電話したら、
退院から時間が経ってるし、
乳腺炎などの症状がないと助産師さんとも話せないと
言われました…😭
ミルクを飲ませた方がいいのか…
でも、長男の時はずっと母乳でしたし。
産院は母乳推奨していたのでミルクのやり方わからずで😭
誰に聞いたらいいのか…
分からなくてこちらに相談しました。
- aa(3歳8ヶ月, 9歳)
コメント

ママリ
おっぱいが足りてるかすごく不安になりますよね💦
体重が測れたら安心ですが、なかなかこのご時世だし、難しかったりしますよね😢
新生児訪問とかもないですか?
私も長男はほぼ完母で、次男は混合でした。
もしかしたら今後母乳量が増えてくる可能性もありますが、足りない時に困るのでミルクを足してもいいのかもしれないですね!
長男は4ヶ月の頃に体重の増えがイマイチでミルクも飲まなくて苦労しました😅
月齢があがってくるとミルク拒否になったりするので飲ませるなら早めに始めるのがオススメです😂
産院では母乳を飲んだあとにミルクを飲ませていました。
量はミルク缶に書いてあります!
私はめんどくさくて、沐浴の後と寝る前など一日に何回かミルクだけの時間を作っていました😂

退会ユーザー
役所の福祉課で相談できると思いますよ!
体重も測れますし、1人目の時毎週行ってました 笑
差し乳になって張らなくなったとかではないですか?
上の子は足りててぶくぶく肥えてたのに寝るのが下手くそでしたよ🤣
-
aa
コメントありがとうございます☺︎
そうなんですね❣️
出来たら毎週測りに行きたいですがこのご時世で外に出づらくて困ります💦
差し乳とは⁉️
初耳です🥺
張らなくなるんですか⁉️
ただ寝るのが下手とゆう事もあるんですね😭- 9月5日
-
退会ユーザー
差し乳になると赤ちゃんが吸い始めたら出るようになるので、段々前もっておっぱい張ってこなくなります!
おしっこうんちの回数が減ってないならきっと心配しすぎてるだけで大丈夫だと思いますよ😄
軽く感じるのも心配だからそう感じるだけかな?と思いますけど、私も1人目の時誰に何言われても心配だったので仕方ないですよね😭笑
うちの場合は息子は寝るのが下手くそで(早いと夜間でも30分で起きたり💦)娘は機械のように3時間置きにきっちり寝てました!
1人目が大変だったので余計娘は楽に感じてるのもあると思いますけどね😊- 9月5日
-
aa
あっ!吸ってる時にその感覚あります❗️なるほど✨
おしっこうんちの量は変わらなそうなので大丈夫なんですかね🥺
少し安心しました💨
旦那に言った時に、軽く感じるって言われたので余計に不安になっちゃってました、、😣
その時の飲み方や量があるだろうし、仕方ないですよね😭
やはり兄妹で同じようでも違いますよね💦上の子が大変だと余計に感じますよね。
うちは、長男がとにかくたくさん飲んでたくさん寝ての繰り返しで全く苦労しなかったので。むしろ出過ぎて乳腺炎4回なって辛かったので。
長男の吸引力がすごかったので😂w常に張ってて差し乳になる事すらなかったので、、娘は、飲み方が上手くはないのかもです…今また初めてのコトで難しいです😭同じようにはいかないですよね❗️- 9月5日
-
退会ユーザー
吸ってる時にジュワーっと出てる感覚あるなら絶対大丈夫ですよ👍
私は娘の時がおっぱい張って夜中に痛くて圧抜きの搾乳して捨てたりしてました😣
張ってたら安心するけど痛いし張らないと心配だけど乳腺炎の心配はないし…間がいいですよね😂笑
旦那さんは24時間子供見てるわけじゃないですしお兄ちゃん居てるからたまに赤ちゃん抱いたら軽く感じるの当たり前ですし無視しましょう!笑
まだ男女1人ずつ(ですよね?)ですし違って当然ですよ😁
これから離乳食始まっても全然違うと思いますよ🤣- 9月5日
aa
コメントありがとうございます☺︎
ほんと、不安で😢
このご時世で気軽に外に出れないですしね💦
新生児訪問!そいえばありましたね❣️まだ来てないので来たら相談してみます☺️
同じような状況だったのですね!
分かりやすく教えて頂き嬉しいです❣️
ミルク拒否になってきたりするんですね😭飲んでくれないと大変ですよね💨
作り方缶に書いてあるなら大丈夫ですね!
たしかに、作るのに面倒くさかったり時間かかりそうなので。ママリさんみたいに時間決めてやりたいです🤍
娘は飲む時に、空気を吸いやすい飲み方になってしまったので。それでお腹がいっぱいになって寝ちゃう事や自分から外す事もあるので、吸う量が少ないのかもです。それで分泌も少なくなっちゃってるのかなぁとか…
今後、飲み方も直しながら量が増えるといいなぁと思います😣♡