※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み⭐︎
ココロ・悩み

旦那の祖父が亡くなり、家族葬をするけれど県外の方も参列。お参り後にすぐ帰るのはNG?皆さんはどうしますか?

旦那の祖父が亡くなりました。
遠方だったら出席を考えますが、近所なら皆さんなら参列しますよね?家族葬でします。でも県外の方も来られます。
出席してもお参りとかしてすぐに帰るとかはダメですよね?
皆さんならどうされますか?

コメント

deleted user

去年旦那の祖母が亡くなりましたが
家族葬でお参りとかして直ぐに帰りました!!

  • み⭐︎

    み⭐︎

    旦那さんはそのまま残って参列された感じですか?

    • 9月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです!!!

    • 9月5日
  • み⭐︎

    み⭐︎

    ありがとうございました

    • 9月5日
ぽよん。

去年の冬、旦那の祖父が亡くなりました。
家族葬で、私達家族もよくしてもらってたので
通夜、葬式もずっといました。

  • み⭐︎

    み⭐︎

    そうですよね!ありがとうございました!

    • 9月5日
ahaha

うちは先月亡くなりましたが、お通夜の日に行って葬儀場にわたし達家族だけ泊まって( 義妹家族は義実家に泊まりました)翌日の火葬までいました。
東京にいる義弟は参列したがっていましたが、義両親に来るなと言われ来ませんでした。

このご時世、お別れの方法も何がだめとかないと思いますので、リスクが高くて怖いと思えばすぐに帰られて良いと思います!

  • み⭐︎

    み⭐︎

    そうですね…病院勤めで病院が厳しくて迷っている所です。

    • 9月5日