※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもの夜泣きで疲れ果て、何もやる気が起きない日があります。皆さんはそのような日を普通に過ごせますか?体力が心配です。

子どもが夜泣きしたときの朝からずっと疲れ果ててしまいます😭一日なにもやる気がおきないです。

皆さんは夜泣きのときの睡眠不足の日など、1日ふつうに過ごせますか?💦 私の体力が無いのかもしれません😢

コメント

imama

絶賛睡眠不足で脳がシャキッと起きず頭痛もするし体もふらふらです🥲

活発な1歳児に今日1日乗り切れるか不安しかありません😭

娘のママ

お疲れさまです😭
長女が3歳までひどく夜泣きしてました…😭
土日なら死にかけながら一日過ごしてました!😂
平日は仕事があるので嫌でも朝起きて頭しゃきっとさせて仕事してました😭(笑)
土日は屍です!

はじめてのママリ🔰

はじめまして、そして夜泣きの対応本当にお疲れ様です💦
娘のママさんのコメントを見て、我が家の長男は2歳半までの夜泣きでしたが、それより長いお子さんがいたとは!と驚いております。

そして体調のことですが、
毎日フルタイムの出勤もあり夜泣きの対応で睡眠時間が1.2時間だったため、いつしか仕事中頭が真っ白になり一瞬の記憶障害に陥りました。
病院で自律神経失調症と過労と診断されましたが仕事を休むわけには行かず、毎日何度か頭の中が真っ白になる感覚で仕事をしていました。

途中、内科医から鍼灸とにんにく注射ができる病院を勧められ半信半疑で通ったところ、みるみる体調が回復し今に至っています。
お金はとてもかかってしまいましたが、それがなかったらもしかしたら仕事を辞めていたかもしれません💦

今本当にお辛い夜を過ごされていると推察します。
体がフラつくのは自律神経がボロボロの証拠かと思います。夜泣きは明日治るというものではありませんので、どうかI mamaさんの体調の回復と睡眠時間を最大限に優先していただきたく思います💦