
張りが一定間隔できていますが、痛みは我慢できる程度。病院に連絡するタイミングについて相談中。
陣痛?前駆陣痛?💦
今日は朝から何度も張りがあり、夕方からこまめに測ってみました(痛みは骨盤にずっしりくるような感じで特に痛くはないです)
歯磨きなどして、布団に来てつい先ほど
22:15に子宮がキューっと握られるような痛さになり、
8分後の22:23にもまた痛みと張りがあり、
さらにまた8分後の今(22:32)も張っています。
今日一日の張りはこのような感じで、
持続時間はだいたい40秒くらいです。
1人目は陣痛が弱く、はじまりかたは
軽い生理痛のようなものでした。
2人目は破水し、入院していたので
定期的なNSTで陣痛きたね〜となっていたので、
なおさら陣痛なのか前駆なのかわかりません💦
でもまだスマホ触る余裕もあるし大丈夫かな…
みなさんは、張りと痛みが一定間隔できていても
余裕がまだあるうちに病院に連絡しましたか?
それとももうやばいぞ?ってなってからですか?💦
とりあえずもう少し様子みようと思いますが……
- りっこり(3歳5ヶ月, 5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
病院に電話してみたほうがいいようなきがします(๑・̑◡・̑๑)
私は、余裕あるうちに電話して、そのあとすごく痛くなってきて病院まで急ぎました🤣
りっこり
コメントありがとうございます!
22:32→22:37→22:43と張りました💦
23時過ぎまで様子見て、10分以内が続くようなら連絡してみます😢✨