※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃん、母乳が出にくい状況。完全ミルクの方がいいでしょうか?

新生児の頃から、完全ミルクの方
いらっしゃいますか?🙋‍♀️

もうじき生後1ヶ月になろうとしていますが、
母乳は滲み出る位です。
1日3回位、ミルクの前に5分ずつ吸わせてますが、
全然出ません。
まだ諦めるのは早いでしょうか?

コメント

マヨ

全く同じでした!

私は混合か完ミにしたかったのでそのままでした

生後3ヶ月までで決まるというのでまだ大丈夫じゃないでしょうか?
母乳にしたいようなら水分いっぱいとって、おっぱいももっと吸わせた方がいいと思います
1日8回は吸わせてと私は助産師さんに言われました!

  • いちご

    いちご

    深夜のミルク時は睡魔から
    避けてました...
    8回頑張ります!

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

1日3回だと出なくなっちゃうかもですね…
しんどいけど5~8回くらい吸わせた方がいいかも。

痩せてますか?わたしは妊娠中からつわりで痩せてしまって、最初でなかったのですが、餅とかひたすらお腹空いたらおやつ食べて、水も一杯飲んでたら完母になりました。

いまは母乳よりの混合で、ミルクにも助けてもらってます😄ミルクのが時間が読めるしたくさん寝るのでママ的には楽ですけどね~

  • いちご

    いちご

    痩せてはないですけど
    育児でまともに食事や水分摂ってないです😅
    食べ物なども関係してくるのですね!

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初はそうですよね💦
    里帰りしてなかったので、義母に手伝いに来てもらって食事なども出してもらってましたが、気を遣ってあまり食べられず…
    そのあと実家帰ってひたすら家事もせず食べて育児だけしてたら、段々ミルク飲まなくなって母乳だけでいけました(笑)

    実家では三食の他に朝と夕方お餅1個を食べさせられてました(笑)

    そんくらい食べても、いま母乳のせいで痩せたままです🤣
    食べすぎても産後肥りしちゃいますけど、食べなさすぎてもダメかもですね💦

    • 9月4日
  • いちご

    いちご

    なるほど🤔
    ありがとうございます‼︎

    • 9月4日