※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
ココロ・悩み

母乳育児中、お腹が空くとフラフラや情緒不安定になることがあります。エネルギー不足かもしれません。白米をたくさん食べることで対処しています。

母乳育児の方、お腹減るとフラフラしたり情緒不安定になったりしません?エネルギー不足かな…
なのですごい量の白米たくさん食べるようにしてます😅

コメント

まき

入院中はどんぶりご飯が出てきて、夜8時くらいにおやつも出ていました!
食べる量が足りないのかもしれないですね💦

ル

わたはしも母乳育児していたときは1日食事とは別で
食パン1斤余裕でたべてました!それでも痩せていくので母乳はかなりすごいんだなって思ってました!!😍😭😄たくさん食べて、飲んで元気になってください🌻✨

POOHʕ•ᴥ•ʔ

一回の食事でどんぶり2杯はご飯食べてね〜って言われました😆
相撲取りじゃないんだから無理だろっておもってたのにそれ以上に食べる自分がいました🤣
旦那さんも驚いてましたよ!