
子供がいなくなり、親族の家に行こうとして保護された。警察に連絡しますか?
少し出た後に子供がいなくなりびっくりしました。
近くの親族の家に1人で行こうとしたみたいです。
優しいお姉さんが保護してくれていました。
みなさんなら、警察にすぐ連絡しますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ひなの
少し出た後ってどう意味ですか?
質問者さんのお子さんが居なくなったんですか?

ゴーヤママ
お子さんを家に一人にしたって事ですよね?
それをお姉さんが保護してくれてなぜ警察に連絡?もうお子さんが帰って来てるならしなくていいかと…
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですが、皆さんならするのかな?とおもいまして。。。
- 9月3日

退会ユーザー
ん、、、??何て連絡するんですか?
寝てる間に子供が1人で親戚の家に行こうとして優しいお姉さんが保護してくれたんです。って言うってことですか、、、?
-
退会ユーザー
でしたら、多分ですけど普通の警察なら投稿者さんが怒られると思います。
なんできちんと見てないんですか。今回は何もなく、お姉さんが保護してくれたものの、車事故や誘拐犯だったらどうするんですか?
って。
なので、今回は無事に帰ってきましたし、ご自身も以後施錠に限らず、1人では行かないこと、家をでるときは必ず言うこと、などなどきちんと教えて、二度とないよう、未然に防ぐに限ります。- 9月3日

はじめてのママリ🔰
保護してくれたのに警察連絡して何をするんでしょう?
私が子供を家に置いて出かけたんですが、保護してくれました。。って報告するのでしょうか?
私なら保護してくれた方にお礼をして、自分の家族に話します。

🐱
状況が見えませんが、、
お子さんが1人で外に出てしまったってことですかね?
もう保護していただいたなら警察に連絡しても意味ないと思います😔
もう鍵開けたりできるなら置いて出かけるのは危なすぎると思います💦
-
はじめてのママリ🔰
🐱さん
鍵開けたりできるんです。
もう。
二重ロックにするのか、5分ならいいかな!?と思ってしまいました😢- 9月3日
-
🐱
子どもって予想外のことしますし今後気をつけなきゃですね💦
事故、事件、何に巻き込まれてもおかしくないです😭
親切な方に保護していただけて本当によかったですね!- 9月3日

ゴーヤママ
私ならしないです。
誘拐でもなく、ただ親のせいでそんな事になったなら警察もはぁ…くらいにしかなりませんしね。
優しい方が保護してくださって良かったですね。万が一って考えたらぞっとします。
たかが5分、寝てるから。で子ども一人にはしないでください。外に出なくても何があるか分かりません。子どもを絶対に一人にしないでください。

まっこ
おいくつのお子さんですか?
たかが5分と出掛けての事故って結構よく聞きます。まだ未就学児の子であれば1人にしていくのはやめたほうがいいと思います。鍵を開けて一人で行ってはダメというのがまだ出来てませんし、実際こうして出てしまってますし。保護されてなかったら今頃どうなっていたか分かりません。連れていかれていたかもしれないし、事故に遭って最悪命をおとしていたかも…と考えると、今後は開けないように対策するのと一人にはしないことですかね。
警察への連絡ももう保護してもらって帰ってきてるなら必要ないですね。

退会ユーザー
少しくらいと思っても、危ないですからね💦子供って何するか分からないですし😰
お姉さんが保護してくれてお子さんが帰ってきてるならわざわざ連絡しなくてもいいと思いますよ🤔

はじめてのママリ🔰
連絡してもいいと思います!でも、ママがネグレクトとして児童相談所に児童通告が送られるだけで終わると思います。少しでも放置しないでくださいね。

R
何歳のお子さんですか?
普通に考えて子供1人をって考えられません小学生高学年とかじゃなければ無理です。
そしてなぜ警察ですか?

はじめてのママリ🔰
警察に連絡したら
きちんと見ていないと
判断され児相に
連絡がされる出来事ですね
はじめてのママリ🔰
そうです。
寝ている間に、5分くらい出かけました