※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

買い物中にエコバッグに入れた700円の商品を忘れて帰宅した体験について、他にも忘れ物をしたことがあるかどうかを尋ねています。

みなさんは購入した物をカゴに入れっぱなしで忘れて来たことありますか?

今日買い物して700円の商品をエコバッグに入れまわすれて帰宅して気付きました…

電話しましたが無いと言われ、700円…

🥺🥺🥺🥺😭😭😭😭って感じで何も手につきません…。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

買い物以外でもうっかり置いてきてしまった、持っていたはずの荷物がない💦
といった体験ありますか?

ぜひ温かい回答をいただけるとうれしいです🌈

🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

ブロロ

カゴに忘れた事はないですが、700円でも私なら悔しいです!🥺

りん

記憶にあるので2回くらいあります😱電話したらありましたが…安いものだったからかもわかりません。
700円…気になりますね😓しばらくは頭から離れそうにないけど、財布を落としたよりマシと考えて、元気出して下さい♪

ぐにゅぐにゅにょろにょろ

以前、立体駐車場に入って、一台だけ空いていたのを見逃してそのまま行き過ぎ、最終的に停められずに100円払って出てきたことならあります🤣🤣
100円勿体なかったああああ

よよよ

ボタン電池を買って忘れました。
電話で問い合わせたら、そんなの探せないって言われて悲しかったです。
100円でも悔しいので、700円は本当に悔しいですね!

  • ちーちゃん

    ちーちゃん

    そんなの探せないって
    言い方悪いですね😣
    『出てきましたらまたご連絡致します』で良いと思います😓

    • 9月9日
  • よよよ

    よよよ

    ごめんなさい。
    そんなの探せないって言われたわけではなく、そんなの探す暇ないです。というようなニュアンスでした😅

    ちゃんとオブラートには包んでくれてました。
    私の書き方が悪かったです。
    スミマセン。

    • 9月9日
  • みかん🔰

    みかん🔰

    母もボタン電池をかごに忘れてくやしがっていました。

    • 9月9日
もけもけ

こんにちは♪
私はついこの間、ベビーカーにつけていたドリンクホルダーを落としてきてしまいました😭
すぐ戻って探しても見つからず…
近くの交番やら店やら聞いても見つからず…しかも息子の水筒を入れていたのでダブルで痛いです😇
バスに乗ったのでベビーカー折り畳む際に取れたと思われます😅
金額関係なくショックですよね🥲
しかもなんで拾って届け出てくれないのー😫って感じです笑

  • 2mama

    2mama

    バスに乗る時なら次のバスに誰か届けてくれてるかもですし、近くの交番が分からなかったら、自宅近くの交番に届けてるかもです。

    私も、バスに乗るのにバスターミナルに向かう途中の地下街でシルバーパスの入ったパスケース見つけて、みんな見て見ぬ振りをするから拾って、バスターミナルのインフォメーションに届けたら、ターミナル内じゃないから引き取れない。地上上がって少し行った交番に。と言われたけど、交通費ケチって1時間に一本しかないバス狙って来てるのに届けてたら間に合わないよ🤣と思い、そのままバスに乗車、ダメ元で運転手さんに渡したら、ありがとうございます。と引き取ってくれましたが、ダメなら子供の習い事もあるし、持ち帰り、習い事の帰り道にある警察署に届けよう。と思って居ました😔
    なので、少し時間経ってから届けてくれる人もいるかもしれないのでもう一度問い合わせてみても良いかもしれないです😊

    • 9月9日
  • もけもけ

    もけもけ

    そうなんですね⁉️
    知らずにお恥ずかしい💦
    教えて頂いてありがとうございます😊

    • 9月9日
もも

大葉一枚、忘れて悔しい私が通ります😇😇
レシートにはしっかり🧾記載あり、家について大葉🌿使おうとしたら無い!と気づき悔しすぎて2日くらい引きずりました、、あるはずのない野菜室をひっくり返して探しました、、(笑)(笑)

  • ままり

    ままり

    大葉って結構忘れやすくないですか?
    うちもありますし、スーパーで働いてましたが大葉、七味の忘れ物結構多かったです。笑


    大葉抜きでもいいのですが、物足りないんですよね。

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

買い物以外ですが、仕事帰りに家の前のスーパーに自転車で寄って、近すぎて自転車の存在を忘れ徒歩で帰ったところ、自転車を出す時駐輪代が2500円でした。

本気で自転車捨てようと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その時の絶望感が浮かんで、自転車捨てるに笑っちゃいましたw

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    笑って下さってありがとうございますwきっちり1時間ごと加算される駐輪場で、こんなボロボロな自転車に2500円だせんわ!!って一回表示金額見てキャンセルしましたもんww

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一回キャンセルww
    きっとここで皆さんの笑いをかっさらったと思うのでプライスレスです✨w

    • 9月9日
くま

私もあります。
エコバッグに詰めてる間も、子供がひっきりなしに話しかけたり、詰めたものをだそうとするので注意力散漫になって😭
欲しかったり、必要で買ったものなので
忘れてきたら金額問わずショックです😭

うにょ

700円でも悔しいですね😭💦


以前海外旅行で、三万円の免税コスメを飛行機の座席の下に置き忘れました✈️(泣)
普段座席の下には置かないのに、品物が大きかったのでたまたま座席の下に置いて、10時間以上のフライトでそのことをすっかり忘れていました(泣)

かなり落ち込みましたが、雰囲気悪いままだと一緒に旅行に行ってくれた友達に申し訳ないので、「パスポートが無くなったわけじゃないし、、、たった(?)三万円のもので良かったわ( ´ー`)」と、努めて明るく振る舞い、旅を終えました(笑)

キラキラ

立体駐車場の無料になるスタンプを押してもらい忘れて支払った400円…結構後を引きました笑

来悠美

700円ですが、お金の大小じゃないですよね😭💧
700円あれば、いろいろ買えますから💦
主婦になって、たったいくらとしても、考えてしまいますから💦
元気出してくださいね💦

はじめてのママリ🔰

コンビニで印刷して、50円の支払いを1000円でして、そのままお釣り取り忘れて帰ってしまったことがあります…😭😭めちゃくちゃ悔しくて、しばらくひきずりました…笑

らら

オムツをカートの下に置きっぱなしにしたまま返してしまったことが
あります🥲オムツを買いに来たのに…他のものはついでに買ったから直ぐに使わないのに…笑
使うのはオムツなのに……笑

ままそん

この前オムツ買ったのに店に忘れて来ました😂しかも気付いたの次の日ですww

あったのですが、1000円超えるのでこれ無くなってたら悔しかったですね…
700円はもう私には大金のようなものです😭

あんこ

悲しいですよね…
買ったばかりの無印のタオルケットを電車の上の荷台に忘れてきたことあります😇問い合わせたけどなかったし、5000円くらいしたし、絶望でした😂

キミイロ

私も買った味噌鯖缶を自転車のかごに入れたまましまむらに入ったら、なくなってました😭😭😭100円だけど悔しい!

  • 苺

    それって自身が置き忘れたというか、盗難被害ですよね😱💦
    自転車だと、ついちょっとしたものはカゴに入れっぱなしにして、お店に入ること私もよくあります…。
    私は自転車のカゴに入れていたMIZUNOのウインドブレーカー盗まれたことあります😇

    • 9月9日
  • キミイロ

    キミイロ

    確かにサバ缶でもちょっとした盗難被害ですよね😭笑
    えー!!上着盗まれるとか完全に盗難ですね😱堂々とそんなことする人もいるんですね💦
    買い物したものや上着など、そのままにしがちなので気を付けます😱💦

    • 9月9日
deleted user

私はエルゴをカートに乗せたまんま忘れてしまいました!家に着いてから気が付き、すぐに電話しましたが無かったです😭3万円………しばらく立ち直れなかったです笑

はじめてのママリ

車のパーキングで隣の車の支払いをしてしまい、、、1200円、、私の分も1200円🥲ってなりました🥲☁️

mamari

購入したものを入れっぱなしにしてきたことはないのですが…
先日、あるお店で父に靴を買ってもらったのですが、父がお会計している間にもう一つ追加で欲しいものがでてきたので、父が戻ってきて「これもいいかな?」って言ったら、「え、2点でさらに20%引きだったよ。一度会計したら返品や合算はできないって言われたよ」と言われて、もう追加で欲しいと思った分買う気失せて(お金出すの父なのに💦笑)、しかも父に「2点で20%引きなんて知らないし!先に言ってくれれば会計前に2点目選んだのに!」とか言ってしまいました😨父は全く悪くないのに😨💦笑
でも5000円のもの別会計で2点買ったら10000円、5000円のものを一緒に買ったら8000円は大きいですよね〜🌀

ぽここ

ありますあります😭
👶が0歳の頃、もう夕飯作る元気ない…疲れてるけどおさんぽがてらお弁当買いに行こうね、と外に出て帰ってきて、片付けようとしたらお弁当が無いことに気づいたときは本当に泣きたかったです😭
他にもまだありますがこれはこたえました😅

700円という金額もそうですし、頑張って行ったのに〜、、とWで凹みますね😢

ミユキ

わたしそれいつもやります🤣
エコバッグ持参になってから最初に買い物したものを出して重いものからいれてーそのあと乗せようと思って出すと…
最初に買い物して出したもの全部忘れてくるや
一番上に入れようとしたさんま忘れてくるってのは序の口です🤣
あとは財布や携帯だすと忘れてきちゃうことがあります😭
本当、また戻るのも子供2人連れてなので大変です😂

cinnamon

以前夫の転勤で行ったとある国で化粧品などを買いバスで帰宅した時に、化粧品丸々入った紙袋を忘れてきた事があります😭
まだ渡って間もない頃でどこに問い合わせるかも、そもそも言葉も自信ないしで泣く泣く諦めた事があります😭ショックですよね〜
しかも無いとか、誰か盗ったって事ですかね?それも嫌だ〜

りくまま

頑張った日にご褒美で、ちょっといい生ハム(少ないのに600円ぐらい)を買って、帰ってエコバッグ見たら入ってなくて、カゴに忘れたんだ!!と悔しくてキッチンの床で転げ回ってた事あります🤣
直後に旦那が「ねぇ車にハム落ちてた」とすぐ持ってきてくれたので忘れて無かったんですが、金額に関係なくあの絶望感は何なんですかね!!

しいたけ

昔、母と出かけたときに駐車券を母が無くしてしまい5000円払っていて、子供ながらにすごくショックだったの思い出しました😭
ものすごく美味しいもの食べたことにしようねって言った母の顔が忘れられません…。

刀堂奏

あります、あります。
700円のものはないですが、バナナを1房。
子供たちに食べさせる果物だったので電話して取りに行きました😂

deleted user

私も10枚セットの84円切手を整理中にゴミに出す書類と共に捨ててしまったのを気づいた時はショック過ぎました😭

じゃみっ子

小さい頃から母とお買い物行くと必ず最後買い物カゴをひっくり返して確認しなさいって言われて育ちました😅
母曰く目視だと小さい物を見落とすらしい。
母もカゴに買った商品を残したまま帰ったことがあったそうです。
母のおかげか残して帰ったことは今までないですね🙃

  • ジェニー

    ジェニー

    かごをひっくり返して確認をするのいいですね!
    忘れてなくなるよりその行為1つで防げますね😌
    さっそくまねさせてください!🤣

    • 9月9日
  • ぐにゅぐにゅにょろにょろ

    ぐにゅぐにゅにょろにょろ

    素晴らしいお母様!
    うちも今度からそれやります!!

    • 9月9日
あきままら

わかります。
我が家も先週、10袋入りのスープ1200円程のものを購入しましたが、ゴミBOX近くの棚の上に置いておいたら、落下して一緒に捨ててしまったようです。スーパーとかに普通に置いて無いし、一回も食べて無いので、本当に凹みました😭

まま♡

悔しいですが、ずっと悔やんで悩み続けるよりは切り替えた方が良いかと思います!
その時間がもっともったいないと思ってしまいます😭
私もたまにそういうことありますが、そういう時は、いつも、誰かの為になったと思って嬉しい気持ちに切り替えています!

はじめてのママリ🔰

私もあります、その時はすぐに電話をしたら、サービスセンターで、預かっていますと言われ
旦那に受取りにいってもらいました、確かにエコバッグは折り畳みがきくし、荷物になりませんが、その後から私は籠を使ってます、定員さんも入れてくれて、忘れ物もなくなりました
でも、700円は痛いですよね😅

ぱんちょ

わかります!

カゴではないですが、コインパーキングで800円払ってバーが下がってなかったので良く考えたら間違えて、隣の車の払ってました😭

結局もう一度自分のところ払って出ましたがなんだか1日モヤモヤしました😅

自分が悪いんですけど、くそーーーってなりますよね笑

自分が悪いから余計思うのかもしれないですが😅

ぬーすけ

駐車場の精算機が後ろ並んでたので、焦って精算したら違う人の番号で無駄に900円払ってしまいました😭
トータル1800円…
900円結構引きずりましたね…

y.a.k.mama

お金払ったのに持ち帰り忘れたのは辛い😭

周りに衝動買いや無駄遣いと言われても後悔のない2500円もあれば、たかが数百円と言われても悔しい時ってありますよね( ̄▽ ̄;)

レベル7ママ

損するとイヤですよねー。わかります。高い勉強代だと思って次に行かしましょう!失敗は成功の元‼︎

はじめてのママリ

あります!!
子供がぐずってて急いで入れてて、薄い袋に入ってるふりかけとかゴマとかわすれたことあります‼️‼️多分手前にあって気づかなかったとかで…
帰ってなくて、あーない、忘れてきたんだなと思ったら悔しいです。しかも取りに行くのも子供いたら手間がかかるのでそのままです🥲

はじめてのママリ🔰

それは悔しい…泣きます。

けど義理の姉は3000円の電動歯ブラシ無くしてました! 金額の大きさの話でもないですが、どうかめげずに🙏😇

めんま

700悔しいですね😂

子供と買い物して、レジを通して直ぐに子供が持ちたがったので手渡したのにスーパーを出て家に帰ったら子供が何も持っていない…という事が過去に2度程ありました。。

真相はレジ通して直ぐ渡した商品を持っていたけどスーパーを出るわずかな間に子供が他の陳列された商品に目が止まり、ポイとそこら辺に置いてそのまま帰って来ていたという…今ではスーパー出るまでチェックを怠りません。

ずんこ(30)

700円おおきいです😭
スーパーならハーゲンダッツ3つ買えますもんね…
私は500円くらいですが、たこ焼き引換券(クジで当てたやつ)落としてめっちゃ悲しかったです😂💦💦

S

スーパーで700円って結構高額じゃないですか??😱💦
ショック過ぎます…

ふりかけがカゴの1番手前に立ってて気づかずに袋詰め終えて、カゴを戻す時に気づく…とかは何度か経験あります😅

みゆう🐰

分かります。自分がしたミスって引きずりますよね、、、私だったら次は絶対無いようにするぞ!❤️‍🔥というモチベーションに繋げて、損した金額分だけお菓子我慢するとかします。笑

ゆんちゃん

1万円でお買い物して8千円落としたことや旦那がトイレにお財布わせれて一瞬で2万円消えたことあります笑笑
もちろんどっちも出てきません笑笑😂

元麻布

それは悔しすぎます…( ; ; )
私は先日喫茶店のモーニングセットをテイクアウトして、セットドリンクなら安かったのに単品メニューで頼んでしまい170円損しました😭たった170円だけど悔しくて!笑
勉強代だったと割り切って気持ちを消化しました。
投稿者さまも、千円超えてたらもっとどうしようもなく落ち込んでたはず!700円の勉強代で済んでよかったと思うことにしましょう…!

はじめてのママリ🔰

友達が家に来るので餃子を作ろうと思い、材料を買って帰ったら、餃子の皮だけ入ってなくて😂
カゴに入れたけど、そういえばお会計後エコバッグに入れた記憶がない!と思いました。
急遽、自分で作りましたが、めっちゃ分厚くできてしまい、餃子と言うより、おやきみたいになってしまいました😂

k

カートにバッグ掛けて、そのままお店を出ました😂
「はっ💦荷物‼️」
幸いにも車まで行き、鍵が開かないことで気が付きましたが、冷や汗しかでませんでした😭

deleted user

私もあります。
ユーキの無添加粉末中華だしを、カゴに入れたまま…。

帰宅してスーパーに電話しましたが無いと言われ…諦めるのに一週間はかかりました😭

はじめてのママリ🔰

私はコピー機を使って150円くらいお釣りを忘れて悔しい思いをしました…。
家近くのコンビニ(徒歩5分かかるかかからないかくらい)で帰り途中に気づき急いで戻りましたがすでにコピー機にお釣りは入っていませんでした😭

なので700円なんて私には大金に感じます😭

はじめてのママリ🔰

700円はめっちゃくそ高いです!良い肉かえるじゃないですか。
私は100円でもやっちまった!って思います…
よくあるのはAmazonで買い物して商品届く頃にふとみると400円とか値下がってること…寝込みますw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります、一回やってから買った商品は見ないようにしてます笑

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは!
    同じ方がいて嬉しいです😂😂

    • 9月9日
みみみ

夫と娘の2人で近くの水族館に出掛けた際、購入したばかりのコキンちゃんのキャップを落としました(落とす前後の写真あり‥)
帰宅後数日してから気付き、水族館に電話したけど、ありませんと言われました。
2500円くらいだったかな?泣きそうでした‥

カオ

先日、仕事帰りに700円くらいのかたまり肉を買ったことを忘れ、そのままカバンの中に放置してしまいました。翌日お休みだったので気づいたのは二日後。。腐ってました🥲美味しく食べてあげたかった。。🍖

あゆみん

悔しいですよね😭

わたしは、他の方と同様に、駐車券無くして、2,400円払いました💦
パパに言うと怒られるから、自分のお金で払って、子どもには口止めしました。。

自分では普通のつもりで、疲れてる時に、わたしはそういうことが起こります。
特に、気持ち的に引きずるのは、疲れている証拠かと。

出来たら、ゆっくり休んでくださいね✨

りん

いつもセルフでガソリン入れないんですが、たまたまその日はセルフで入れることになりドキドキしてて笑
とりあえず5,000円分と思って1万円札入れて、無事ガソリン入れられてホッとしてたらお釣り取り忘れて帰りました😇😇😇

ひまわり🔰

セルフでガソリンを入れてたら、横なぐりの大雨が降ってきて、背中がずぶ濡れになり、急いでキャップを閉めて車の中に入り…そのままお釣を取らずに出てしまいました…😭3,000円とりあえず入れて、満タンで入れたのでいくらのお釣だったかわからないですが、半分くらいしか入れなかったので恐らく1,000前後はあったと思います…😭
買い物中に思い出し、ガソリンスタンド行きましたが、無かったでした…。
悔やんでも悔やみきれず、3日くらい引きずりました🤣

ちゅむ

一緒に買い物行った旦那がやってました😳
レジ後買い物袋に詰める際にカゴに忘れたみたいで…
…鳥のモモ肉を…😑
夕飯は親子丼のつもりで買った肉だったのにーーってなりました

お店に電話したら発見されてきちんと冷蔵保管されてて、慌てて取りに行きました😅

抱っこ姫のお母さん

私は1ヶ月前に、隣町まで、イオン(マックスバリュー)に買い物に行って、買い物をした物を車に運んで置いたのは良かったもののイオンに買い物する前にダイソーに寄って、買い物した物を買い物カートにぶら下げてそのまま置き去りにして帰った事がありました!
家に帰ってからダイソーにて買い物したのが無いのに気付いて、その後、また、イオンとダイソーに電話して無事にあったので、取りに行きました!
旦那からは、おっちょこちょいとバカにされてました(笑)😅

🐬

わーそれはショック・・・
どんなに安くてもガーンってなりますね(笑)
でもないって事は誰が取った可能性もありますね
忘れたのが悪いと言われればそれまでですが、もし誰かが持って帰ってたらおいおい!ですよね🤣
親切な方いなかったのかな・・・😭

ママリ

真夏に主人が食材の買い物に行ってくれた時、車の後ろに積んだマイバスケットから太刀魚が落ちていることに気づかないまま1日たって、太刀魚400円分くらいがダメになったことがありました😂
太刀魚食べたことなかったしもったいなくて残念で、後日再度買いました😓
魚2尾をまるまる捨てることになるのはダメージありました。

りんごママ

先日セール品を買いに行ったら車を擦って
修理代48万円かかりました😱100円のお洋服が48万円になりましたとさ。

しばらく引きずりました😱

はじめてのママリ🔰

スーパーに買い物いった次の日に財布がないことに気づいた時はほんとにヒヤッとしました😭
幸い財布の中身なども取られずサービスセンターに届けられていました💦
スーパーいったその日に気づけって話ですよね笑笑

りつ

ああ、それは悔しいですね……
されど700円ですね
うっかりミス、誰しもきっとありますよね

ちなみに私は、1万以上入ったお財布落として、結局見つからなかった時は一ヶ月くらい立ち直れなかったです

はじめてのママリ🔰

いつかの夏祭りの抽選で電動自転車が景品の時に私の番号が呼ばれて引換券を探すも見つからず当たったのに券がないから私ですーー!!とも言えずもやもや。次の番号が呼ばれ他の人の手に...........家に帰って携帯(当時はガラケー)を開くとそこからひらりと引換券が( ゚д゚)とにかくショックでした(><)

ぴぴ

それは悔しい〜!
諦めきれないの、私個人からすると当然です。

700円の商品って、まぁ安くはないと思うし…


でも無くなったのは仕方ない!
てか誰がどこ持っていったんだ!💢とまで考えてしまうと思います。
でももう次の教訓にいかしましょう!

たまママリ🔰

買い物中に1つしかない車の鍵を無くし出張してくれる鍵屋さんでも在庫が無く3日待つ、仕方なく鍵を2つ作り料金10万支払いました。

その後もらい事故にもあい乗ってた車より大きい台車がきて泣いたり蹴ったりでした涙

はじめてのママリ🔰

産後初の焼肉に行くのに、Bumboを持っていきました。
実母から貰った大事なものです。車に持って行ってまず息子を乗せてBumboを…乗せるのを忘れていて車の上に置きっぱなしで出発。
焼肉に到着してないことに気づきましたが混み合う時間でお席二時間と言われていたのでとりあえず食べ始めましたがBumboも気になるし息子抱っこもしんどくて結局1時間くらいで出て夜くらい時間に道を歩いて探しましたm(_ _)m
交番にも電話しましたが落し物にはないと言われ諦めてたら用水路に落ちて流されてるのを発見。
ただ流れがあるのと降りることができない場所のため消防署に相談して救助してもらいました。

いい思い出です。(笑)

まママ

スーパーのレジで、人参一本買ったはずなのに、たけのこ丸々一個と打ち間違われていました😭

人参一本60円。
たけのこ丸々一個600円。

さすがにサービスカウンターに急いで行って、差額返金してもらいました。笑

はじめてのママリ🔰

昨日、旦那が同じことしてきました😭美味しそうな大きいトマトのパックを買ったそうで。レシートにはちゃんとあるのにどこを探してもない…やはり電話してみましたがありませんでした。
700円は悔しいですね😱見つけた人は勝手に持っていってしまうのかな😓
リアルタイムなお話でビックリでした😲ここで悔しさを紛らわせます😫

ゆーちゃん

700円はいたいですね😅
私もダイソーでボタン電池とか色々買ってカゴの中に忘れてきて電話したことあります😅
奇跡的にあったので良かったのですが🤣

男の子三兄弟ママ

買い物に行きおむつと食材等たくさん買い、カゴに入らなかったのでカートの下に入れてて車までカートで行き、カートの下におむつを置いてるの忘れてしまい、夜だったので次の日の朝店に電話したけど忘れ物で届いてないと言われました(´;ω;`)

リノ

随分昔にトイレットペーパーを商品を詰める所の台に置き忘れたことがあります😭
それ以来詰め終わったらカゴをひっくり返し何もないのを確認、去る時に台をもう一度見て忘れ物がないか確認してから出るようにしてます👌

もうこれは習慣にしてます🙌
それ以来忘れ物はないです🙆

  

駐車場の券をなくしたと思い探しても無かったので2千円支払い家に返ってまた見ると落ちてました🙄

はじめてのママリ🔰

700円は悔しいですね😭
夫と一緒にドンキで買い物に行き、購入したものを私が袋に詰めて、テープだけでいいトイレットペーパーは夫に任せて、私はそのまま袋の荷物を持って家路につきました。

家に着いてから
私「あれ?トイレットペーパーはどこにある?」
って聞いたら
夫「あ!袋詰めの台に置いたままだ💦忘れてきちゃった😱」
嘘だろ…普通忘れる!?って事がありました😅

千春

自販機でく500円入れて
お釣忘れて
見に行ったらなかった😞
次に買った人はラッキーですよね

うさぎママ

買った物ではないですが、バギーを駐車場に忘れたまま帰ったことあります(笑)

しかも次の日にママ友とお店で会って、「今日バギーで行く?」言われて…ん?バギーどこ行った?…忘れたーーー?!😱😱ってなりました(笑)

連絡するとありました…お店の人もびっくりしてました(笑)

すもも

妊娠中スーパーで旦那さんと美味しそうだね!って楽しみにしてた和菓子を台で薄いビニールに入れて横に置いたらそのまま忘れて、300円くらいでしたが楽しみにしてたのですごいショックだったことあります😭
700円は私も絶対落ち込んじゃいます😣

ゆう

私は友達からもらった誕生日プレゼントを駅トイレの個室に忘れてきました…。すぐに気付いて戻ったのですが時すでに遅し😔
プレゼント自体も残念ですがそれをくれた友達にも申し訳なく、そのまま持って行っちゃった人が居るってことも悲しくて、しばらく立ち直れませんでした…😅

deleted user

カゴに商品忘れたことは無いですが
対面で子供乗せられるピンクのカートの
足元の荷物置きに財布が入ったバックを
置いてきたことはあります😱
帰宅して気付いて
スマホはポケットに入ってたので電話したら
従業員の方が見つけて保管しといてくれたみたいで
事なきを得ましたが血の気が引きましたー😂
オープンしてすぐの早い時間で
まだ混み始める前だったのが不幸中の幸いです。
よくショッピングモールのトイレにスマホ忘れて
旦那に怒られることがあるので
そういう意味でもほんと怖かったし
見つかってよかったです。

モトモト

新幹線で子供用品(フォークなど)が入ったトートを忘れて。問い合わせると博多のセンターに届けてありました。
送料が千円前後かかると言われ、、小さいトートなのに…
結果、諦めて処分してくださいと言いました😂

カメムシ

旦那が年末みかんを箱買いしてカートの下に置き忘れてきた事があります😅気づいたのが家に着いてから。その日はたまたま家から少し離れたスーパーへ行ったのでそこまで取りに戻るはめに💦💦運良くサービスカウンターに届けてくれてた方がいて受け取る事ができました😂

こと

買ったはずなのに、エコバッグに入れ忘れた事有ります😭。
レシート見たら、会計済み。
何回探しても、見つからない。
エコバッグ、車の中探したけど見つからない。
もうこれは、自分のミスなので泣きをみました😭。
100均の商品だけど、でも悔しいです。
たった100円、されど100円…。

ママ

私は薬局で買い物して、定員さんがカゴをレジから荷物入れるところに運んでくれたんですが、会計終わってその事をすっかり忘れて車まで戻った事ありましたw
帰る前に気づいて商品を入れようとしたら知らないおばちゃんが私の商品入れようとしてました
その時は大丈夫でしたが今後気をつけようと思いましたw

あとは商品がないと思ったら、車のシートの下に落ちていた事ありました!
なので一度再確認してみるのもアリかと思います

  • mikotomo

    mikotomo

    そのおばちゃん人の商品入れようとしたって!Σ( ̄□ ̄;)ちょっとそれ窃盗ですよ❗️

    • 9月9日
  • ママ

    ママ

    私が戻った時、あらこっちだったってほざいてましたよw
    たかが700円されど700円。主婦の700円はでかいですよね😭

    • 9月9日
ママリ

ついこないだ、その日限定のアイス68円位だったかな?をスーパーのセルフレジに忘れてきてしまい、すぐ電話して取りに行きました(笑)
700円は痛い😭 

アイカ

ミンティアとか、ふりかけとか薄いもので何度かありますー(>︿<。)

なな

小学生の時に1000円札で160円の切符買ってお釣りをお釣り口に忘れて改札通ってしまい気づいて駅員さんに聞いた時にはすでに無くなってたのを未だに引きずってます😂
お小遣いだったので余計にだったのかもしれないです(笑)

マーマーリー

楽天ポイント7000点くらいうっかり失効させたことあります😭
1ヶ月以上立ち直れず。
700円の10倍ですね

まい

700円❗️❗️❗️それはショックですよ🤯私も何も手につかないと思います😭😭😭😭

私は銭湯のシューズロッカーに鍵をかける為の100円玉を持って帰るのを忘れただけで、かなり引きずりましたもん😨ちっさい人間です💦

はな

セルフレジで買い物した後、3連のハムがエコバッグから滑り落ちていたらしく、帰宅後に気づいてスーパーに電話しました笑
うちの場合はありがたいことに店員さんが見つけてくれていて、しかも見つけるまでに時間経ってるから、と新しいものに変えてくれました😊

見つからないと悲しいですね😢

まの

700円悔しいですね!

私は一度も買い物した商品を忘れたことはないですが…😅
下の娘がまだ1歳ぐらいの時、スーパーを出た所で何か持ってるのに気付き顔が真っ青😨になった覚えがあります😓
150円ぐらいのお菓子を未開封のまま口に入れてて😓
慌ててレジに支払いに行くとお店の方が返品でも大丈夫ですよ!と言って下さいましたが😭
散々ウチの娘のよだれがついたお菓子を未開封とは言えお返し出来ず😅
支払って娘に渡しました😓

☆sachi☆

あ〜私も歯ブラシ3本と歯磨き粉とマスカラとアイライナー入りの袋をカートにかけたまま置いて帰ってきた事があります💦💦
すぐにスーパーに確認の電話をしましたが時すでに遅し😭
その後も見つかること無くでした…

BOYSママ

わかります。買い物ではありませんが息子のカバンをコンビニの駐車場で落とした事があり、すぐに戻って聞きましたが無くどこにも見当たりませんでした。しかも息子の大事なドラゴンボールのカードと財布が入っていたので、悔しい気持ちわかります。
息子は1ヶ月くらい落ち込んでいました。しかもお年玉をもらったばかりで財布の中にドラゴンボールのカードを買うための2千円入っていたので大泣きしてました。子供が一番悔しかったと思います。

mikotomo

学生のときですが、何万円も入ってる財布を自転車こいでるときパーカーのポケットにいれてていつの間にか落としてました😣💦💦お気に入りのお財布とバイトで入ったお金両方失くしてショックで、しばらく立ち直れなかったです(/_;)/~~良心的な人が拾ってくれない限り戻りませんよね( T∀T)

deleted user

今度から忘れないようにしよ、700円🤣
勉強料と思いましょ🤣
安いもんですよ、飲みすぎて急性アル中で病院運ばれて1泊1万ちょっととかに比べると🤣

たまやん

私も100均の物ですが入れ忘れたことあります💦
まぁまぁ大きな物だったので、カゴに忘れたのではなく、買い物袋に入れる前に他の商品取るために一度よけて、そのよけたのを入れ忘れたと思います😖
100均だったけど結構すぐに使いたかった物なので、ショックでした😭

もんฅ ΦωΦ ฅ

少額でも悲しいですよね💦
私も先日娘とマックに行って席についてモバイルオーダーで注文したのですが、待っても待っても来ない…
15分くらい待ったところでそろそろ店員さんに聞きに行こうかなとスマホをチェックしたら別の店舗での受け取りになってました😂
その店舗に連絡して取りに行けば良かったのですが、遠い場所にいたので取りに行く気力もなく、今いる店舗で再注文。
私と娘の分で1070円無駄にしました😂
今から思えば、店舗に事情を説明して後日ハッピーセットのおもちゃだけでも貰いに行くとかすればよかったなと思いました😂

あぽ

私はキャラクターのカートに買った商品をかけたまま帰ったことがあります😭

その日の晩御飯で買ったお惣菜…

母がお金出してくれたんですけど千円くらいだったかな❓
帰ってから気付きました😭

ゆ#2児ママ

私もやったことあります。
子どもと一緒におむつ買いに行って、子ども乗せるカートの下におむつを乗せたまま、すっかり忘れてしまい帰宅!
しかも短い期間で2回も..自宅から近かったので、すぐ取りに行けたから良かったものの気をつけなきゃ..と思いました。
金額じゃないんですよね..あれは。

ゆーしんりおん

私はトイレットペーパーとかBOXティッシュを忘れたことあります…あんなに大きいものなのに。
つい最近は旦那がセルフレジで会計中、パンはあとから袋に入れようと台の上に置いといたらそのまま忘れて帰ってきました。5~600円って言ってました…(>_<)

あとはケンタッキーでポットパイを入れ忘れられてて…家で気づきました。凄く食べたかったので、かなりショックでした笑

はじめてのママリ

ガソリン入れて、おつりを別の精算機からもらうやつでお釣り貰うの忘れました😭しかも5000円くらいも


2週間後くらいに家計簿つけてて(おっそw)、気づいてレシート持って貰いに行きました!
よく分かりましたねって言われました💦

ありさ

パーキングエリアのトイレに財布を忘れて
失くしたことあります…
友達のキャンプ代を回収したあとで
8万円くらい入ってました😭😭
あのとき その個室から出てきた おばあさん…
声かければよかったです…!!!
そんな悪いことしないよね、と躊躇した
あのときの私は 純粋だった~

satocchi

2リットルペットボトルのお茶6本入り箱を買ったのにカートの下に置いたまんま帰宅して、箱がないのに気づきました😅
買った店に問い合わせたら親切な人が届け出てくれてたみたいでありましたが😊

りおん

私は疲れている時に運転して車留めに車を擦ってしまったことがあります😅
破損して修理に4万かかりました💦
私や子どもは無傷だったので、厄を落とした、という事にしています😅

こないだはレジを済ませた後に、台の上にどなたかが財布をお忘れになっている事に気付きました。
人って疲れていると何かやらかしてしまいますよね😅

初めてのママリ🔰

レシートもってたらどうにかならないですかね。
私はお気に入りのサブバックに会社で購入した食べたことのないお菓子を入れていて、駅のトイレにそれを忘れて5分後位に戻ったらなくて、交番にも届けましたが結局見つかりませんでした。
楽しみにしていたお菓子も食べられず、お気に入りのサブバックもなくなって2つのものを同時になくしてしばらくショックでした。

なお

私は、地域の区費を納めるため班長さん宅へ。
おつり500円をもらったのですが、数メートル先の側溝へ落としてしまい…💦
しかも、すごく重い蓋だったので泣く泣く諦めました。

帰宅しただんなに話したら、自力で蓋を開け500円拾ってくれました。
恐るべし力…(笑)

2mama

私ふりかけよく無いです。
きっと立てかけて入れてくれるんですよね😅

Snow Man

自販機で飲み物買って、お釣の100円忘れただけでもかなりショックでした(笑)

あひルン♪

私は財布をスーパーに忘れて、しばらくしてダメ元で連絡したら事務所に届いてますって😭
世の中には神様のような人がいるもんだと感謝感激でした😍❤️

 あ

独身の頃ですが頃給料日に意気揚々と10万円を下ろして飲みに行ったら、
酔っぱらい過ぎて帰りのタクシーに財布ごと落としてきました😨
自業自得なのですが、酔いがさめてからの絶望ったら、、、
タクシーもイマイチ分からず、警察に届けたり、心当たりの道を探したり 笑 しましたが、出てきませんでした。

それからと言うものの、飲む予定の日はあまり高額をお財布には入れないようになりました😰
そしてタクシーでは必ず領収書を貰い、何かの際には問い合わせ出来るようにしています💦
ま、それより飲み過ぎが一番気を付けるところですね😂

ラッコ

わかります。
私もわさびチューブを忘れたことあります。同系色のかごでわからんかったです。。
旦那氏はゲーセンで一万両替して九千円忘れました。ショックを受けたと同時に、異様に羽振りがいい中高生を見て「あいつらの小遣いになったんだな、、」と察しました。それ以降旦那氏の両替は同伴ありです。

はじめてのママリ🔰

買い物したものですが、トイレットペーパーとかティッシュとか…いつも袋に詰める時、かごの横においてくので帰ってからない!!てなります(笑)既に2 回やってます😑
幸い電話したら、預かっててくれたので大丈夫でした😅

みかん🔰

子供の頃、お使いの生餃子を紛失…
大人になってはセブンのシュークリームを自転車のかごから走行中に落下させたらしく行方不明。金額じゃないですなんでもくやしい。

小児施設従事者

先日カートに忘れてたパンを警備員に届けにいったらちょうど警備員に亡くしたって、その忘れてた本人に遭遇して渡すことができました!!
すごい感謝されましたよ😊✨

はじめてのママリ

¥700は悔しいですね🥲
買い物カゴは無いですが
小さいゴミ箱用の
ロールになったゴミ袋をわざわざ百均で買って
次からセットしようと
ゴミ箱と今の袋の間に入れていて
旦那にも説明してあったのに
旦那がゴミをまとめる時にゴミ袋だけ取らずにひっくり返してゴミを集めてしまい
未使用のままゴミ袋にまとめて捨てられた事はあります🥲
夫婦でだいぶショックでした😅

deleted user

金額に関係なくショックですよー😭

deleted user

歯ブラシをカゴに入れたまま帰宅して、翌日の朝1で電話しました笑
「カゴに残ってませんでしたか?」と笑
幸い、2回ともありましたね😂
700円だと私も悔しいです😭

まゆしぃ·͜·‪ ❤︎‬

私はベビーカー忘れて帰ったことあります🥲
駐車場で子供と荷物だけ積んでベビーカー置いたまま帰りましたw
3日後にベビーカー使おうと思った時に気付いて「ボロボロだったし新しいの買い換えるチャンスや!」って思ったけどサービスカウンター行ったらしっかり届けられてて、嬉しいのと残念なのでなんか複雑な気持ちになりましたw

こきん

ユニクロで1000円くらいの衣類を1つ購入した際にセルフレジでお会計だけして商品忘れて帰ったことあります💦
閉店間際に気付いて急いで電話して
取りに行きました笑