※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる子ママ
妊娠・出産

初産で会陰切開・縫合後の痛みと痔について。歩行や座位が困難で辛いです。経験を共有してください。

会陰切開について。初産で1箇所切開、1箇所自然に避けたらしく、溶ける糸で縫いましたが、この痛みはどのくらいで楽になるんでしょうか?
さらに元々あった痔が大爆発しました(T_T)

周りのお母さん達はわりと普通に歩いてるのに、私は立つのも寝るのもキツく、円座クッションも拷問に感じてしまいます(;_;)

皆さんの経験聞かせて下さい(>_<)

コメント

しじみ

私も入院中はとにかく会陰切開の傷がイチバン辛かったです(T_T)
退院した後も痛くて、一週間くらいで激痛で動けないという事はなくなりましたが、痛みが気にならなくなったのはだいたい一ヶ月くらいですかね💦

ザト

私も一週間くらいで痛みはほぼ感じなくなりましたが、2ヶ月経っても違和感がなくからず、3ヶ月後に再度検診してもらったりしました(;´・ω・)
ずっと突っ張ってるというか…本当に不思議な感覚でした。

❥❥yumi…mama❥❥

私はそんなに痛みは強くなかったです。

でも退院してから3週間くらいは円座使っていたと思います
ฅˆ•ﻌ•ˆฅ♬*゜

deleted user

一人目出産で自然に裂けて、何針も縫いました(T_T)

入院中痛すぎて座れず、退院時の検診で、どうしても痛くて座れないと話したら
[溶ける糸なんだけどつれて痛いよね、、抜糸したら楽になるよ!どうする?]
といわれ、抜糸してください!とお願いしました。

抜糸したら嘘のように痛くなくなり、座れるようになりました!

退院後でも、あまりに痛い場合には抜糸してもらえる所もあるそうなので、もし辛いなら出産した病院に連絡してみたほうがいいと思います(^^)

友人は退院時に抜糸してくれるなんて知らなかったらしく、私の話をしたらすぐ病院へ連絡して抜糸してもらってました。溶ける糸でも引っ貼られる傷みもあって歩くの辛かったそうです。

糸が完全に溶け切るまでは痛みが続く方もいるそうなので、大変ですよね(T_T)

alpaca.*೨⋆*✩

縫うと痛いですよね…(>_<)ちょっと動いただけで痛ッ!!ってなりますよね。私は、抜糸したらウソのようにすっと痛みが無くなりましたよ!縫ったから突っ張っていたからなのかな?と思いました。

まる子ママ

しじみさん♪
これが最初の試練ですかね(´Д` )
まずは1週間を目標にして、次が1ヶ月ですね。
耐えるしかないんですよね、カウントダウンして頑張ります(>_<)

まる子ママ

ザトさん♪
痛み&突っ張ってる感じあります。
違和感は続くんですね(T_T)
とりあえず痛みさえなくなれば!
1週間!!

まる子ママ

❥❥ yumi mama ❥❥さん♪
痛み強くないなんて、うらやましいです(つД`)ノ
今は円座もツライですが、いいポジション探しながら乗り越えます!

まる子ママ

どびーちんさん♪
糸に引っ張られる痛みもあるんですね(;´Д`A
私も溶ける糸で処置したようですが、抜糸してもらえるとは考えもしませんでした。

まだ入院中で最初は仕方ないみたいに言われてしまってますが、最終日も状況同じだったら抜糸お願いしてみます、希望が出てきました(*^^*)

まる子ママ

alpaca .*೨⋆*✩さん♪
動くと激痛です(T_T)
横になっていても痛くて、足の間にタオルまるめて刺激しないようにしています。。
alpaca .*೨⋆*✩さんも抜糸で痛み無くなったんですね、抜糸が素晴らしい処置に思えてきました(*^^*)