※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママ🔰
子育て・グッズ

つかまり立ちをしている6ヶ月の赤ちゃんについて、ジャンパルーと歩行器どちらを選ぶべきか悩んでいます。歩行器を使った経験のある先輩ママさん、意見を聞かせてください。

現在6ヶ月、つかまり立ちをします。

ジャンパルーが欲しいのですが、つかまり立ちをする今、ジャンパルーではなく歩行器を買うべきか悩んでいます…。

先輩ママさん、歩行器は使いましたか…?

コメント

はじめてのママリ🔰

息子が5ヶ月からつかまり立ちしてますが、それら買わないで、アンパンマンの変身ウォーカー(手押しになるやつ)を用意しました!

ママリ

ジャンパルーも歩行器も、歩くための補助の道具ではないです。
私は使わなかったです。
数ヶ月で使わなくなるモノなので。

  • ママリ

    ママリ

    玩具として買うなら私はジャンパルーですね。
    赤ちゃんの頃の子供に乗せたら割と楽しく遊んでくれましたから。

    • 9月3日
はじめてのままり

今は歩行器は歩行発達の妨げになるから、使わない方がいいという見解が多いです😊海外では歩行器は使用禁止の国もありますよ。
待機のために一時的とかなら良いと思いますが、あえて使ってあげる必要は無いと思います!

ちょぽぽ

同じぐらいの月齢の時に歩行器買いましたが、中に入ると自由に動けなくて嫌だったのか押して歩いてました😂😂

かおり

歩行器を頂きましたが嫌がって全然乗らず。
凄く場所取って悩みました😓

手押し車?みたいなのが大好きで、
児童館に行くと必ず決まった手押し車で遊んでたので、
そうゆうのでも良いのかもです☺️☺️

ママリ

歩行器持ってます☺️
上2人とも楽しく乗ってくれましたよ⭐️特に私はご飯の時乗せたりしてました😌歩行の妨げにもなってると感じませんでしたし3人目が産まれても使おうと思ってます☺️
ジャンパルーいいですよね!私も欲しいと思い何度もアカチャンホンポに置いてるものに乗せました😊でもすぐ成長しちゃって使わないよな、結構場所もとるし…とおもって諦めました😭

その

友人や親戚からは買っても使わなかったや必要なくて買わなかったと言うアドバイスが多かったので、私はどちらも買いませんでした。

結果……買わなくて良かったと思っています。

ままり

歩行器はあまり良くないときいたので買いませんでした。
安全に運動させたいならジャンパルーかなと思います。
私もレンタル迷ってました。でもすごく嵩張るので断念しようかと思ってたとこです😅💦

deleted user

3wayになる押し車を買いました!すぐ歩けるようになったのでその後は🎹として使わせる予定です😊

たろ💚

歩行器で使う筋肉と実際歩くときの使う筋肉は別らしく歩く練習には向いていないと聞いて歩行器は場所も取るしいらないかなと買いませんでした☺️ 
ジャンパルーは友人の家にありちょうど6ヶ月か7ヶ月頃の時遊びに行ったのですが楽しそうに乗ってました😂
でも家にはいらないかなーって思ってそちらも買いませんでした😅

らららら

他の方もおっしゃる通り、歩行器は今は推奨されていないみたいなので、購入しませんでした!

ジャンパルーは持っており、楽しく遊んでいましたが、歩けるようになると使えないので、ほんとに短い間しか使えない上に、場所を取ります😇

アンパンマンの変身ウォーカー、手押し車も持っていますが、
アンパンマン、オススメします💓

音が出るし、座ってこいだりも出来る様になるので、長く使えますよ💓

はじめてのママリ

うちはジャンパルーをレンタルしました!
数ヶ月だけ使うものだし、家がせまくてしまう場所がなく😅
レンタルでもきれいでしたし、良かったと思います!

それと同時くらいに、アンパンマンのよくばりビジーカーDXを買いました!

これはいろいろな用途で遊べて、一年たった1歳10ヶ月の今も乗って遊んでいるのでオススメです!