
歯茎の激痛と膿が出ており、過去に治療歴があります。朝一で歯医者に行く予定ですが、どのような治療が考えられるでしょうか。また、授乳中の治療は可能でしょうか。
歯科にお勤めの方や経験のある方、教えてください!
歯茎が激痛で眠れません(><)
上の前歯の歯茎が激痛で、膿も出ています。。
何年も前に、歯の根の治療をした歯です。
その後、また膿が出ることがあり、被せ物をとって消毒?してもらったことはありましたが、こんなに痛むことはありませんでした。
朝イチで歯医者に行くつもりですが、どんな治療が予想されますか?
また、授乳中なのですが、治療可能なのでしょうか?
あまりの痛みと歯医者が苦手なのでパニクっています。泣
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
授乳中でも治療は出来ますが、私が勤めていたところは麻酔の場合24時間授乳しないように伝えておりました。今は関係無いというところもあるみたいなので、そちらは歯科次第になります😭
治療としては同じように除去して消毒、レントゲンとって破折が認められれば抜歯になるかと思います😭
もしくは歯茎を切開して一旦膿の放出と消毒で様子見かと😳
冷えピタで少しは落ち着くかと思います😭
はじめてのママリ🔰
こんな時間に回答ありがとうございます!!
そうなんですね…かなり腫れているのですが、そのまま治療する感じでしょうか?
ちなみに痛み止めや抗生剤などは授乳中でも処方されますか?
いろいろ聞いてしまってすみません。
抜歯、恐怖です😭
30代で自分の歯を失うとは…なかなかショックです。。
とりあえず冷やし始めました!
退会ユーザー
院長が日々若先生から勉強しているおじいちゃん先生なので、参考程度に思っていただけたらと思います😂
腫れが酷い場合は麻酔が効かないことが多いので抜歯はほぼなく、金属外して(もしくは穴開ける)仮封せず内圧を下げる治療か、歯肉切開で落ち着かせてからかと思います😊
いけそうなら抜くこともあります、、、
完母の方は鎮痛剤はカロナール、抗生剤は出してませんでした😭
完母でも可能であれば搾乳しに一旦帰宅してもらったり、混合の方はミルクで対応してもらってました!
はじめてのママリ🔰
なるほど!!
ご丁寧にありがとうございます!!
まずは朝まで激痛に耐えて、とにかく明日早めに歯医者に行くようにします😭
この歳で恥ずかしいのですが、本当に歯医者が苦手で恐怖なので、いろいろイメージができて、とてもありがたかったです!!