※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍎🍒
その他の疑問

6月に出産後、耳たぶの付け根が切れて治らず困っています。アトピーや乾燥肌ではなく、金属アレルギーがあるため樹脂製のピアスを使用していますが、外しても改善しません。同じような症状の方や原因について教えていただけますか。

2人目を6月に産んでから耳たぶの付け根がずっと切れて、血が出たり膿んたりして治らないです🥲

アトピーの方でなってるのを見た事がありますが、私はアトピーや乾燥肌ではないです。

金属アレルギーがあって樹脂製のピアスをずっとつけているのですが、外しても治らなかったです😂
ほぼ家にいるので擦れるするほどのマスク着用もないです。

調べると耳切れが出てきたんですけど、私は付け根なので違いますよね?💦

同じような方、原因等分かるいらっしゃいますか?
痛いしプチストレスで困っています…

コメント

はじめてのママリ🔰

炎症起こしていたら、薬など使わないと治りづらいと思います💦
どんな状態か分かりませんが、もう3ヶ月も治らないのなら、病院へ行った方がいいと思いますよ🥺

  • 🍎🍒

    🍎🍒

    3ヶ月になりますもんね、そうですよね😂
    なんとか行ってみます!
    ありがとうございます😊

    • 9月3日
るるる

耳たぶの付け根が切れるのはアトピーの可能性ありますね😅
金属アレルギーが少なからずあるので肌が弱いのは確かなので皮膚科でお薬貰うとすぐ良くなりますよ☺️

  • 🍎🍒

    🍎🍒

    妊娠出産で体質変わるってやつですかね🥲
    そういえば1人目の産後もパイナップルで口火傷したみたいになりました😳
    一度ちゃんと診てもらいます!
    ありがとうございました🌼

    • 9月3日
  • るるる

    るるる


    それは大いにあります😭
    私自身アトピーですが子供産むたびにアトピー酷くなってます😅

    そうですね!一度しっかり診察してもらって今後を予防しましょう😌

    お大事になさってください!

    • 9月3日
  • 🍎🍒

    🍎🍒

    ご丁寧にありがとうございます😊
    出産するたびに💦
    ちょうど上の子皮膚科に連れてきたかったので一緒にみてもらっちゃいます!

    • 9月3日