
保育料の決定通知書が届きとても上がりました🥲🥲無知でお恥ずかしいので…
保育料の決定通知書が届きとても上がりました🥲🥲
無知でお恥ずかしいのですが令和3年度後期の保育料とは何月から何月までのことですか?🥲
- R(1歳11ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳)

ままり
通知書に記載なかったですか?😶
確かうちの市は9月から3月までです!

げーまー(26)
9月〜3月です、、
わたしも2人目ですが上がりました😂
来年からは次男も3歳だし三男は
無料なので4月にならないかな〜と…
-
R
コメントありがとうございます!
4月待ちとても分かります😂- 9月2日

はじめてのママリ🔰
今年9月から来年3月までですが、来年4月から8月までも市民税均等割は同じなので普通なら変わらないです☺️
上の子は幼稚園やこども園の1号認定でないなら無償化は再来年4月からですね。
コメント