
コメント

愛
基本合わせれるようにしていますが、家にはあまり居らず、2人でカフェに行ったりしています😌イライラはしません!逆にリフレッシュできてます!

退会ユーザー
専業なので、毎晩帰ってくるのと子供が寝た後の晩酌、平日休みめちゃめちゃ楽しみにしてます🥰イライラすることは微塵もないですね🤔されてることはあるかも…笑
結婚11年目です☺️
-
はじめてのママリ🔰
羨ましです😂うちは週2-3
子どものいない2人きりの時間があるのでうんざりでーす🥰
一人でエステ行ったり、一人でいろいろしたいです🥰
週2-3とか地獄だなと思っていたのですが、皆さんめちゃくちゃ旦那さんと過ごしたいんですね💦
うちは子どもがいない時間は旦那もいないでほしい😂最低嫁です😂- 9月2日
-
退会ユーザー
いやーでもやっぱ、旦那次第だと思いますよ💦クソみたいな(失礼)旦那もいますしね!!😂💦だから多分、旦那さんが悪いです👍🤣🤣
仕事柄かなりのご夫婦と関わって来ましたが、定年後夫婦仲が良かったり、一緒に旅行に行くのが趣味、みたいなご夫婦は、ほとんどが旦那さんが優しくて奥さん思いで、包容力のある人な気がします🤔
奥さんに対してマウント取って偉ぶったり亭主関白な旦那は、大体器が小さくてダメです😂💦💦※あくまで個人の意見です。笑- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
すみません😭たぶん私がそのクソです💦
旦那は家事育児全部やります
だから子どもがいる時はむしろいてほしいのです
楽なので
ただ2人時間って育児家事しなくていいというか、その時間は何もしない時間というか
何もしていない旦那が邪魔というか
本当に最低ですよね
こんな良い旦那いないのはわかっているのですが、ただただおもんないんですよね😂
皆さん旦那さんといておもしろいのかな?と羨ましいです😭
これ逆の事もし言われてると思ったら辛いですよね
家事育児してくれてる時以外は家にいなくてもいい
なんて
はい、💦本当に最低なのはわかってるんです💦- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
子どもが幼稚園に通うようになるまではうちの夫最高🥰って思ってました
幼稚園に通うようになって
げっ💦
子どもがいない時間に旦那がいるなんて、土日休みの旦那なら何も言う事なく最高なのにと毎日思うようになりました😂- 9月2日
-
退会ユーザー
そうなんですか😳😳😳
じゃあ、ただただ相性合わないんでしょうかね💦かく言う私もつまらない男の人、苦手ですよ😂💦よく喋る人が好きな人もいればうるさい!って思う人もいますよね。
でも、年取ったら相手も変わるかもだし、自分も変わっていくと思うし…以前は最高!って思えてたなら、環境が変わればまた思えるかもしれないですよ😊今はそう思えないだけで、最低ではないと思います😊
本当に一緒に過ごすのが苦痛なら、その時間思いっきり趣味時間にしてしまうのも手ですよね😆映画や漫画、音楽など、個々にどっぷり浸かって楽しむのもアリだと思いますよ😁✨
20年、30年経って感じることもあると思うし、将来どうなるかは誰にも分からないので、あまりご自分を卑下せずにいてくださいね👍😊✨- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
優しい回答に涙が出そうです😭
子どもが幼稚園に行くようになってからは本当ゾッとしていたので、また変わるかもしれないと言って頂けて救われました😭
うちは子ども大好きなので子どもに関しては本当に最高なのですが、男性としては会話などは本当につまらなくて💦でも家事も育児も何もしないけど、会話が面白いみたいな男性よりはいいのは頭ではわかっているのですが、男性として旦那のこと好きになりたいです(上からに聞こえたらすみません)
浮気などの心配もないしそういう意味ではよいかもしれませんが💦
けど良いとろもたくさんあるのはわかっているので、私さえ変われたら(むしろ変わりたい)いいなと思っています💦
趣味みつけたいです‼️- 9月2日

退会ユーザー
お風呂も寝るのも、基本はどこに行くのも家族みんなでいるのでイライラしません。
むしろやったー!休みー!一緒にいれる!って感じです。
コロナ対策で、どっちかが家にいて、ひとりだけスーパー行く感じですが、それもつまんないなーって感じです😂
-
はじめてのママリ🔰
まだお子さんは幼稚園や小学校に通っていないのでしょうか?
うちも家族みんながいるのは楽しいですよ😚- 9月2日
-
退会ユーザー
2歳と妊娠中、犬です👧👶🐩
普段1人なので大人と喋れるのが嬉しいです笑- 9月2日

ゆきち
うちはシフト制で平日も土日も休みだったりしますが結婚前から私がフリーターで主人のシフトに合わせてお休みしながら働いてました。
温厚な人だしやることはやるしイライラはないですね。
今はとくに子供が2人いるので2人っきりがないので下の子が来年幼稚園入園なので早く2人休日(カフェとかランチとか映画)に行きたいなって思います。
-
はじめてのママリ🔰
下のお子さんが産まれるまではけっこう二人時間があった感じですよね?
どんな事していましたか?
うちは子どもが幼稚園に通っているので週2-3日くらい二人時間があるので、やることがなさすぎて、うんざりしてます😂- 9月2日
-
ゆきち
上の子が幼稚園入園した年少の夏くらいに下の子を妊娠したのですが、つわりが辛かったので辛い時は娘が幼稚園いって旦那さんが休みでも2人時間というか私は休ませてもらってましたし、労ってもらってた感じです。
上の子の時よりはつわりは軽かったですが2人とも吐きづわりだし乗り物もダメだったのでどっかお出掛けとかほぼしてないですね。
住んでるところで軽くランチとかはあったと思いますが。
下の子妊娠する前に娘が幼稚園入園して、6月くらいからパートし始めたところだったのでそれもあり2人時間そこまであったわけじゃないと思います。
うちは平日休みだと娘を幼稚園送ってもらったり、土日絶対休みではないのでなるべく子供がいるときは関わってもらいたいと思いながら過ごしてます。
普段は朝早くから夜も日によりますが早くて21時か21:30帰宅か遅いと遅いとそれ以上なので、子供とは朝主人が出発する前に、いってきまーすの顔合わせで終わってしまうので主人が仕事のときは朝から晩までワンオペです。- 9月2日
-
ゆきち
週に2、3日2人時間あったら人によっては一緒は疲れる人もいるかもしれないですね。
とくに子育てや家事に協力しない人だったら。
でも他の方にお返事してる内容みるといろいろ協力的なご主人なんですよね?
いいじゃないですか!
でも1人の時間も欲しいですよね!
それはすごくわかります!!
私は今2人子供見てるのて余計1人になりたーーーいってなってます。笑
協力的なご主人なので普通に一人でどっか行っていいとか伝えていいんじゃないですかね?
家のことお子さんのことやっていれば文句は別に言えないし、主婦だって休みはほしいですよね!!- 9月2日
-
ゆきち
すみません、書き忘れです!
覚えてる2人時間でした事は
子供を幼稚園に送ってすぐ朝イチ映画をしにいったり(名探偵コナン)、
カフェにランチとコーヒー屋さん、多摩川散歩でピクニックとかしてましたね。
1人でいたいときもありますが、基本好きなものも似てるので一緒に行動してます!- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
うちも幼稚園が始まった頃〜2ヶ月くらいは映画、海、コースのランチ、アンティーク雑貨巡り、食べ放題などなど子どもがいてはいけないような場所に行っていたのですが、毎週となるとお金もかかるし、ネタ切れという感じで最近は家で過ごしています😂
旦那がうざすぎるというよりは、いなければ少しハードなヨガ(汗だくで髪の毛ボサボサになる)とか家でひたすらぐーたら(本当に汚い格好で)とかエステ(いいなー俺も行きたいなーとか言われる)行けるのに😂って思ってしまいます💦
しかし状況は変えられないので、私の気持ちを変えられるようにもっていきたいなと思いました✨
丁寧に回答くださりありがとうございます😊- 9月3日
-
ゆきち
2人時間満喫されてたんですね!
でもこの状況だと今はコロナが酷くて出るの怖いしお金もかかるのも分かります!!
うちも2人目産まれて食費だの雑費だのやっぱかかるようになりました。
これから益々大きくなると食費が心配ですね。笑
その分手はかからなくなるので来年下の子が入園したらパートくらいで働きたいとは思ってますがコロナも今小さい子に感染増えてて不安だったり。。
うちは子供が寝静まってから2人で喋ったり携帯見る時間だったりいろいろしてますが、最近また夜の宅トレに火が次のYouTubeみながら一緒にストレッチや筋トレやったりしてます!
あとはSwitchで一緒にゲームしたり鍛えたり。
家だとできることが限られちゃいますもんね。
夏休み上の子とは家でパン作ったり料理手伝わせたりもしたので、ご主人と一緒に普段作らないもの作るのも楽しいかなって思いました。
(うちだけかもですが)
コロナ禍で大変ですが
いろんな状況の方がいますので
ママリをみて私も頑張ろうって思います!- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
ママリをみて頑張ろうと思っているという言葉に少しうるっとしてしまいました🥺
そうですね‼️
うちもお家で映画みたりはしていますが、夫がSwitch好きなのです、一度私からも歩み寄って一緒に遊んでみたいと思います✨
本当にありがとうございました💖- 9月3日

はじめてのママリ🔰
旦那は基本土日休みですがたまに会社の休暇で平日休みありますが絶対家にいます😊
専業主婦で子ども達も家庭保育で両実家共に県外なので2人になれることが全然無いので逆に2人きりでカフェ行ったりお家でゆっくりとかしてみたいです😭
-
はじめてのママリ🔰
旦那が家にいてもイライラはしません!
むしろワンオペじゃなくなるのでいてくれる方が有り難いです✨- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
うちも子どもが幼稚園に通うようになるまでは旦那が平日でもいつでも家にいてくれるのが嬉しくてたまりませんでした😂かなり子ども好きな人なので💦でも子どもが幼稚園に行くようになって週2程度2人の時間ができて、2人の時間は本当にいらないなと思っています( ´ ▽ ` )ノ
- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園とか保育園行くようになると子どもがいない旦那さんの平日休みの2人時間が逆に貴重で嬉しいものだと思ってましたが違うんですね😅
私は早く旦那との2人時間ほしくてたまりません😭
子どもを気にせず大人でしか行けない所とかでデートしたいです😭- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
うちというか私が少数派なのかもしれません💦
週2-3あるので、せめて週1は一人になりたいと思ってしまうダメ嫁です😂- 9月2日

日月
イライラするので、休むなら別室行ってもらうとか、私が出かけるとかしてます🤣
別に休むのは良いんですけど、何でもかんでも私がやって当たり前。って態度で尻かかれると、イラッとしちゃいます😅
-
はじめてのママリ🔰
私もお出かけしようかな💦せっかく子どもが幼稚園に通うようになったのに、子どもないない日に旦那がいるのが苦痛で💦一人がいい😂
- 9月2日

退会ユーザー
うちは寧ろ「2人きり!?子供も保育園預けてデートしよ〜次の休みは溜まった録画みよ〜」でウキウキです🤣むしろその日を楽しみに仕事してます笑
-
はじめてのママリ🔰
あまり二人きりの時間がない感じですか?
旦那さんが平日休みと言うことは土日はワンオペですよね?- 9月2日
-
退会ユーザー
日曜日と平日1日休みです!なので土曜日ワンオペですがワンオペって普通ですよね?単身赴任とかではないし子供が朝起きて寝るまで旦那の助けはないけど別に辛くはないし当たり前感覚なので🤣年子2人はパパはー?と聞いたりしますが仕事〜って感じで。2人きりの時間ありますがいつでも二人の時間は嬉しいですー
- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
ワンオペって普通なんですか?
土日休みの方の割合のほうが多いと思っていました🥺
別に辛くないなら私も旦那いらないかもです!笑
私は子供と二人きりよりは旦那と3人のほうが楽です!旦那と二人きりよりは一人のほうが楽です!
ママリでは少数派みたいです😜- 9月2日

うさ
わかりますー!子供いる時は旦那いて欲しい、子供いない時は家で一人がいい!という自己中嫁です😂
私達、少数派なんですかね😅
ただ旦那が嫌ってよりは一人きりの時間が大好きなんだと思います!HSPなので静かな空間で一人でいるのが好きなんです。
自分のペースが乱されるのが嫌です。(なので常にイレギュラーなことになるワンオペ子育て向いてません😂)
ただもし老後に旦那が先に亡くなって本当に一人きりになったらそれはそれで寂しい〜と都合よく思ってしまいそうな自分もいます😂
家事育児よくやってくれる旦那なので愛想尽かされないようにしないとって思ってせめて感謝の気持ち伝えるようにしてます💦
-
はじめてのママリ🔰
少数派なようです😂
一人になりたいというのはよく聞いたりするので質問しときながら回答の内容に驚きでした🙄
世間の旦那様は愛されているんだなと😂
うちの旦那、ごめんよ邪魔者扱いして🙏😂笑
うささんの回答みさせて頂いてると、全く同じでホッとしました🥺
老後に一人は私も絶対寂しいですw(勝手)
感謝の気持ちですか😊
どんな感じで伝えていますか?- 9月4日
-
うさ
子供いる時でも旦那はいて欲しくない(いない方がマシ)!って人は結構いますよね。私達のようなのは人に言いにくいだけで同じように思ってる人もいると思います!少数派ではあるでしょうが😅
普段当たり前にやってくれることも「◯◯してくれてありがとう!」ってなるべく言ったり、やってくれる代わりに家事とか子育てのやり方が自分のやり方と違っても文句言わないようにしています。
あと私もママリで自分の旦那がかなり協力的だとわかったので、アプリで見たんだけど〜って話して、うちは旦那が色々やってくれる家庭だから本当助かるし私も子供も幸せだわー!これからも頼りにしてるからよろしく!(なぜか上からw)っておだてると嬉しそうにしてますます色々やってくれます🤣
自宅に個室ありますか?子供いない時は疲れてるから。とかやりたいことあるから。って言って籠ったりしてます☺️- 9月4日
はじめてのママリ🔰
旦那さんが平日休みだと保育園が休みの土日は愛さんは夕方までワンオペですか?
愛
ワンオペです🥲🥲朝7時ごろから夜21時前までワンオペなので週末はほんとにきついです😔
はじめてのママリ🔰
私はそれすら何で一人なの、夫が土日休みならよかったのに、、、って思ってしまいます😭