
コメント

e
セルフお灸やりました!
逆子なおってました🥲🙌🏼

ままり
私もセルフ灸と逆子体操、あとは足を温めて血流を良くしていました😊
ちゃんと戻りましたよ。
-
りんゆう
アドバイスありがとうございます😭
足もですね!やってみます!- 9月2日
-
りんゆう
何度もすみません💦
セルフお灸って市販だとどう言う製品を使われましたか?
おすすめあれば教えてください🙇♀️- 9月2日
-
ままり
私は、「せんねん灸 竹生島」というのを使っていましたよ😊
Amazonで買っていました!
せんねん灸も色んな種類がありますが、このタイプが初心者向けかなと思います✨リラックス出来ていいですよ。あと、逆子のツボを検索してみてください。至陰というツボで足の小指の爪辺りなんですが、そこにお灸していました。- 9月2日
-
ままり
「至陰を刺激して血流が改善されると、子宮が温まり羊水も増えることから、赤ちゃんが動きやすくなって逆子が治ると考えられています。 また、副腎皮質ホルモンが分泌されて赤ちゃんの動きが活発になるとも言われています」と書かれていました😊- 9月2日
-
りんゆう
ドラッグストアではやはり売られてないんですね😭Amazonで探してみます!
至陰というツボですね!手に入れたらやってみます!- 9月2日
-
りんゆう
詳しい解説までありがとうございます!
すごく安心します!- 9月2日
-
ままり
グッドアンサーありがとうございます💓
効果を知ってやった方が効きそうですしね😊私もギリギリで逆子なおってくれたのでホッとしたのを覚えています💦無事になおるといいですね✨- 9月2日
-
りんゆう
とんでもないです❗️
解説までいただいて、お灸なんか初めて手をつけるので、とても安心しました!
赤ちゃんを信じて頑張ります!- 9月2日

kiki
28週から頑なに逆子で、切迫で安静を強いられていたので逆子体操は無理にしなくていいと医者からも言われ、足首を冷やさないようにだけしてました。
結局直らなかったので、今日外回転術をしてなんとか頭位に回ってくれました。
めちゃくちゃ激痛でした💦
最終手段として外回転術もありかもしれません😌
-
りんゆう
そうだったんですね💦
そうならないためにも頑張らねばですね😭- 9月2日
りんゆう
アドバイスありがとうございます😭
私もやってみます!
りんゆう
何度もすみません💦
セルフお灸って市販だとどう言う製品を使われましたか?
おすすめあれば教えてください🙇♀️
e
初心者用のソフトの
お灸100個入りってやつ
買いました😂😂
あと上の子がいるので
毎日湯船につかりますね💓
レッグウォーマーと腹巻きも
常時してます( ̄▽ ̄||)!
りんゆう
わかりました!
探してみます!
本当にありがとうございます😭
湯船はしっかり浸かってはいるのですが、それだけではダメなんですね😥
冬用のもふもふ靴下出して履きます🧦