
コメント

ママリ
わかります。一才手前ですが、教えなくてもコップや手掴み、おもちゃの遊び方をマスターしたり、お風呂だよーといえば、兄と一緒にお風呂に行ってくれるし、あれ?なんか手がかからないな?と思ってました笑
しかし、2人目の方が甘えん坊感が強いです🤣
ママリ
わかります。一才手前ですが、教えなくてもコップや手掴み、おもちゃの遊び方をマスターしたり、お風呂だよーといえば、兄と一緒にお風呂に行ってくれるし、あれ?なんか手がかからないな?と思ってました笑
しかし、2人目の方が甘えん坊感が強いです🤣
「男の子」に関する質問
こんにちは! 小学2年生の男の子がおります。 サイズ140センチ以上でメッシュのタンクトップ下着って、どこかで売っているかご存知の方いらっしゃいますか?? ユニクロは120まで、ベルメゾンも130までしかなく、 ユニ…
以前にも七五三について質問しましたが… 2歳8ヶ月の男の子ママです! 男の子ママさんに質問です! 3歳の七五三に着る被布?着物?はレンタルでしょうか? レンタルでしたらネットなどでどこかオススメなお店はありますか…
公共のトイレは異性のお子さんの場合何歳くらいまでOKですか? 今日商業施設に行った際に小学校3.4年(体格が良かったから大きく見えただけかも?)の男の子が女子トイレから出てきました 手洗い場で「ママ先遊び場戻っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
怪獣と天使
二人育児は大変だなって思いますけど、二人目って楽ですよね!!
上がお姉ちゃんなので、お世話してくれてそれも助かってます🙇♀️
お水ちょうだいって言われたら、上の子にお水あげてーって頼むとウォーターサーバーから出してくれるので!!
お水はねーねに言うんだよーって教えてます笑
ママリ
2人目は思ってたより楽ですね〜😚そして、お姉ちゃんが第二の母となり、素敵😍
我が家はお兄ちゃんなので、一緒になって悪さしてますが、2人してトミカで遊んでくれるので楽させてもらってます🤣笑
怪獣と天使
上の子の時苦労したこともお手本が目の前にいるから教えなくてもできることありますよね!!
ジャングルジムでもねーねの真似するのでヒヤヒヤですが笑