
卵黄の計量方法について教えてください。計量が間違っているか心配です。
離乳食 卵黄について
こちらの画像を参考にしているのですが、小さじ2=10gではないってことでしょうか?
④と⑤のところです。
基本な事ですみません🙏
今週火曜日の朝、寝起きだったのもあり、何も考えずキッチンスケールで10gの卵黄をお粥に入れてあげました。
ちょっと多い気がしたので少し残させました💦
しかも今見返したら小さじ1の日も5gであげてしまっていました。。。
卵黄は小さじ1=5gではないってことですよね。
どうやって計って小さじ1なんでしょう?😭
明日は10gの予定です。
卵白はキッチンスケールで計っても問題なさそうですよね💦
ちなみにアレルギー症状はありませんでした。
よければ教えていただきたいです。
- らら(4歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
卵の小さじ1は5gでないですね😣
そもそも小さじというのは重さを示しているのでなく、容量(5ml)です。なので物によって重さは変わります。
卵黄はふわふわしてるので、5gよりは軽くなると思います。
とはいえ、卵黄を小さじ1杯正確には難しいと思うので目分量で大丈夫ですよ😊
らら
なるほど!
残させてよかったです😣
急に増やしてしまい娘に申し訳なくなりました😢
明日から気をつけて卵進めていきたいと思います!
退会ユーザー
卵なかなか大変ですよね😅💦
頑張ってくださいね✨