※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きらめき
子育て・グッズ

2歳2ヶ月の息子がおもちゃを横に並べることが楽しくてやりすぎている。自閉症の可能性が心配。楽しんでいるなら見守るが、やり過ぎは大丈夫か⁇

2歳2ヶ月になる息子がいます。言葉の遅れ、制止がきかない等あり、担当の保健師さんからは療育の話も出ていますが、仕事もあったりしてまだ行けていません。
その息子が最近、おもちゃを横一列に並べるようになりました。本人は、楽しそうに満足してやっていますが、やりすぎは自閉症だの読んだことがあります…。ブームが過ぎれば終わるんでしょうか?とにかく動きまくる子で、じっとしておもちゃで遊ぶなんて最近ようやくするようになったこともあり、できれば楽しんでいるなら見守ってあげたいのですが、それでいいですよね⁇

コメント

mikiscklove

まずは担当者の保育士さんとお話をした方がいいと思います。

療育の話が出ているのであれば、学校など、将来について話しも出来ますので、子供のためにも話し合ってください。

仕事も大事かと思いますが、子供の事を第一に!

仕事はいつでも出来ますが、子供と一緒に居られるのは今しか出来ませんよ?

  • きらめき

    きらめき

    確かにそうですが…。大人の言うことを理解しているとわかる部分もあるし、かなり遅れてだけどできるようになってきたこともあるので、仕事休んでまで療育が必要なの?って思ってしまって。絶対に行きなさいと言われたわけでもないし、私たち親の判断で様子見てるんですけどね。

    • 9月28日
りゅう ママ

見守りで良いと思います。
うちの子にも、おもちゃを横に並べるブームがありました。
そして、同じように自閉症の傾向があるのかと心配もしました(笑)
ブームが過ぎれば、終わるというか他のことして遊ぶようになりましたよ。
そして、まだたまに並べて遊んで「見て並べたよ」って言いに来ます。
療育などは、ちょっとわかりませんが💦
いろいろ心配ですよね💦

  • きらめき

    きらめき

    確かにみんなよくやるとも聞いたことがあります。見守ってみます、ありがとうございます‼︎

    • 9月28日
deleted user

お子さんを見ていないのでどうとも言えませんが、仮に自閉傾向や発達障害傾向が本当にあったとしてお話しますね!
本人が楽しそうにしているその遊びを止めたからって自閉症や発達障害にならないわけでも、治るわけでも、悪化するわけでもないですよ。
自閉症や発達障害だとしたら、元々の脳の作りが違う先天性のものなので😄
見守っていいと思います。

あと、玩具を並べるのはわりとその年齢ならよく楽しむ遊びの一つですよ✨

それから、もし不安なら1日でも早く療育に行くことをオススメします。年齢が早ければ早いほどいいです。
療育は『障害児』だけが行くところではないです。
お子さんが普段の生活で、生きにくそうにしていること、
何度言っても伝わらないことを、分かりやすくしてくれたり、生きやすくしてくれる方法を教えてくれますよ。

きらめき

自閉症や発達が治らないというご意見、よくわかります。
生きにくいのかな?何度言っても伝わらないことは色々ありますが…。子供のことを考えてないわけではないですが、仕事をそんなに休めなくて都合が合わないんですよね。

deleted user

例えばですけど、お子さんに何度言ってもわかってもらえない、危ないことされたりすると心配だしストレスですよね(ToT)?

それと同じくらいお子さん自身も、何を言われているのか、なぜ悪いのか分からないまま注意されることってストレスだと思うんです(ToT)

療育って抵抗もあるかもしれないんですが、
言葉だけでは理解しにくいとか、視覚的な情報があると理解しやすいとか、その子一人ひとりに合った育児の方法を一緒に考えてくれる場所です。
なので、お子さんのことはもちろんですが、お母さんにとっても一緒に育て方を考えてくれるし、そもそもこれくらいで療育に行くべきなの?といった相談にも乗ってくれますよ。
ここで質問されても誰もお子さんのことを生で見れないので
大丈夫なのか、行かなくてもいいのかの判断はできません(>_<)
でも、お母さん自身も疑問に思うことがあって、行くべきか、このくらいで…?と迷うくらいなら
一度行ってみて、専門の方に相談してから今後も通うか、様子見るか決めたのでもいいと思います。
それこそ実際に見られた保健師さんにオススメしてもらったのなら\(^o^)/!

  • きらめき

    きらめき

    すいません、、なんだか間違って違う所に返信してしまいましたが、ご意見参考にさせていただきます。

    • 9月28日
いくちゃんまま

私は以前主人の失業きっかけに心を病み、なんとか立ち直ろうとしていた矢先次男が自閉症と診断されました。療育どころではない、そんな時でしたが療育側と地元の保育園の協力で、私の仕事と治療と療育を始めることができました。自閉症と言っても保育園で生活出来ていたので、なぜ今更療育?と思い本当に半信半疑でしたがいざ始めてみるとびっくりするほど息子は変わっていきました。
おもちゃを並べる行動、確かに一時期のものかもしれませんが、療育を少しでも勧められているなら私は行ったほうがいいと感じます。仕事が忙しく都合が合わないならそのことを相談してみてはいかがですか?
療育を始めると自閉症と決定された気持ちになってしまうかもしれませんが、きちんと療育することでお子さんのプラスになることも多いですよ。
我が息子はみっちり療育受けたおかげで今は普通学級で生活しています。

  • きらめき

    きらめき

    体験談のあるママさんからの言葉で、説得力ありますね。行かなくちゃな〜と思いつつ、抵抗もないつもりだったんですが、なかなか踏み出せずでしたが、一度行ってみたいと思いました。

    • 9月28日
ミーケ

お仕事をされ、保健師さんに療育の話しをされ迷ってらっしゃるのわかります。
2歳という事なので、保育園や託児所には預けてらっしゃいますか?預けているのなら、そちらで相談は出来ませんか??
もし認可の保育園でしたら、市から発達相談の日など設けられてる所もあると思います。

うちの上の子も単語が出るのが遅く、こちらから市に相談に行き療育的なものを、4か月通わせてもらいました。それが良かったのか、時期的なものかわかりませんが、グッと落ち着きと言葉が増えました。その上の子も小学生になりましたが、幼稚園の時から今まで、先生から何も言う事ありません。と言われるくらい、集団生活にも支障なくお勉強もよく出来ます。時期的なものもあると思いますが、やはり療育に通っていた事は大きいと思います。先生も子供の導き方など、こちらが普段わからない事など、サラッとやって子供の興味を先生に向けさせたり‥。こちらが勉強になる事も多いです。あと、療育のときに全く話せなかった落ち着きのなかった子が、目に見えるくらい成長しているのがわかりました。
行って損はないと思います。

きらめき

なるほど‼︎わかりやすいご説明で、感謝してます。確かに親も子もストレスになるからなるべく行かなかったり、お互い心に余裕のあるときに挑戦したりという方法を取っています。でも、いずれ保育園、小学校と、そうはいかない場に行くことになりますからね。
私の学区では、曜日が決められていて親子グループの日だと、仕事休めない曜日にかち合っていたので、勝手に諦めてましたが、そういう事情も相談してみればいいのですね。色々と考えてまた前に進みたいと思います。

きらめき

個性もあるだろうし、そうまでしてできなきゃダメなの?っていう頭の片隅に出てくる思いが消えません。言って通じたりすることもないわけではないし。という思いからなかなか行く気になれませんでしたが、仕事のことも相談できるなら聞いてみようかと思いました、ありがとうございました!