※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

絵本の読み聞かせが苦手で、子どもが捲ったり折ったりして私が読む必要がないのか悩んでいます。音の出る絵本もボタンを押されて困っています。子どもとの付き合い方についてアドバイスをいただけますか?

絵本の読み聞かせが苦手です。
子どもは子どもなりに楽しんで、最近では捲りたがったり、ページを折りたがったりが増えて私が読む必要は無いのではと思ってしまいます。

捲りたがりはよく聞くけど、折りたがりってあまり聞かないですよね?

音の出る絵本(童謡や動物の声など)も見せても好き勝手にボタンを押すのでスイッチを切りたくなります。

最初に言ったように子どもなりに発見し、楽しんでるんでしょうけど、付き合う側としてはどうすればいいのかわかりません。

子どもがやってる事をただ見てるのか、それでも語りかけるのか....

皆様どうされていますか?

コメント

Emma

読める分だけ飛び飛びで読むときもありますし、書いてある文は無視して「犬が走ってるね〜」など適当に話しかける時もありますし、黙って見守るだけの時もあります。

ちなみに上の子はこのくらいの時期から絵本を読もうとすると本棚に戻すようになりました😂

  • ママリ

    ママリ

    色々なんですね。
    子どもの気分に合わせて....
    ちょっと大変ですけど程よくやっていきます。

    • 9月1日
deleted user

理想は、
わー、ぞうさんだね〜!
わー、楽しそうだね〜!
笑ってるね!

とか都度声かけた方がいいんでしょうけど、しんどいので🤣私はただ無心で読んでましたよ!!子供が熱中してる時は放ってます😂それでも上の子は本大好きになったので、大丈夫だと思いますよ👌😆

あまりに感情を込めて読みすぎると子供が自分で想像できなくなるので、淡々と読む方がいいとかいうのも聞いたことあります🤔

  • ママリ

    ママリ

    しんどいですよね😅
    好きにさせつつ読みつつ程よくやっていこうと思います。

    • 9月1日