
コメント

babu太郎
名付け難しいですよね😭
私は画数とか気にしないので、吉凶混合でも名前自体が気に入ってれば全然問題ないと思います🙋♀️✨
ちなみに、試しに自分の名前(旧姓)を調べてみたら、吉凶混合で総格以外全て凶でした😂
だからといって、悪いことがあった時に画数のせいだ🥶…なんて思ったことも周囲に言われたことも無いです☺️
むしろ画数診断なんかに運命決められてたまるかって思います🤣🤣

はじめてのママリ🔰
私もはじめは気にして調べたりしてましたが、そもそも苗字が凶だったのに後から気がついて、もうやめたーーーー!って気に入った漢字にしました☺️
気持ちがこもっていれば画数に拘らなくていいと思います💖
-
🐦⬛ちゃん
璃と言う漢字を使いたいなーと考えていて
宝石のようにキラキラと輝いてほしいという意味も込めて😢
そうするとなかなかいいのがなくて😢
男の子だから気にした方がいいのかなとか
考えると
出てきません😢- 9月1日
-
はじめてのママリ🔰
私も瑠璃とかそういう漢字好きです☺️💖読み方は「り」だけですよね?
色々組み合わせたりしたら男の子でもカッコイイのあると思います✨
きちんと意味も込められているし、ご主人と相談してみて、候補にしてみてはどうでしょう?
ちなみにうちの主人と義弟は、義両親の好きな俳優の名前と、その人の代表作の役名の名前です🤣👍笑- 9月1日
-
🐦⬛ちゃん
りで考えてます!!
女の子のイメージが強くてどうなんだろうと思ってました😢
旦那とも相談してみます!
ありがとうございます😊- 9月2日

退会ユーザー
私は気にしないタイプです*
姓名判断って、ネットで様々あって違ったりするから何が正しいか…😞💦
義両親はうるさくて、退院してきた日に名前の字を変えるように旦那に連絡してきて私も旦那は大喧嘩しましたよ🤣
(変えていません😁)
女の子だし結婚したら苗字変わるしいいじゃんか😎って旦那となりました♪
ただあながち姓名判断って大事なのかな⁇って思うことはあります。
旦那と結婚して苗字変わってから体調崩しやすくなったり病気持ちなりました😥姓名判断は大凶です🤣💦
-
🐦⬛ちゃん
そうですよね😢
ネットによって違うから
また、迷いますよね(´・ω・`)
女の子ならゆるーく考えようと思ったら
男の子だったので凶は避けた方がいいのかなとか考えると
なかなかいい名前がありません😢- 9月1日
-
退会ユーザー
難しいですよね…。
旦那さんはなんて言ってますか?
もし、旦那さんが気にしないタイプならば2人で決めた名前が一番いいと思いますよ姓名判断気にせずで🥰- 9月1日
-
🐦⬛ちゃん
まだ、旦那には相談してません😢
相談してみます😳!- 9月1日
-
退会ユーザー
きっと旦那さんは気にしないよって言ってくれますよ😊願ってます♪- 9月1日
-
🐦⬛ちゃん
ありがとうございます😳
色々と参考にします!!- 9月1日
🐦⬛ちゃん
考え出したらキリがない感じです😢
長男は全然気にしなくてふとした時に調べたらほぼ凶でした🤣
次男は吉と大吉だけの名前にして考えました🤣