
5ヶ月の赤ちゃんが浅飲みで困っています。授乳が痛くて苦痛に感じています。対処方法を知りたいです。
5ヶ月の子どもの浅飲みについて質問です。
母乳で育てている5ヶ月の娘が
最近、浅飲みでないと
飲んでくれなくなりました💦
体を近づけても手で押して
距離をとろうとしたり、
一度離して深く咥えさせると、
口を閉じようとして噛まれてしまいます。
乳首を引っ張って伸ばされるので
痛くて悩んでます😭
まだ傷にはなっていないのですが、
授乳が苦痛になってきてしまいました。
1人目の時は最後まで
上手に飲んでくれていたので
どうしようかと思っています(><)
体重も順調に増えており、
母乳もよくでています。
少し前まで普通に飲んでくれていたのに
かなりビックリしてます✊
同じような境遇だった方や
対処方法をご存知の方、教えていただきたいです🙏
よろしくお願いします。
- にこ
コメント

ゆここ
解決策ではないですが…
同じようなかんじで思わずコメントしてしまいました🙇♂️
うちも1人目はではなかったのに、最近下の子が同じような感じです😭
うちも体重はかなり増えてるので足りてるのかな??とは思いますが…
遊んでるんでしょうね😭💦
痛いですよね😭
にこ
コメントありがとうございます♪
上の子も同い年で嬉しいです😊
やっぱり遊んでるんですかね。
落ち着いてくれるといいんですが、
体を近づけると
すごい力で手で押し返され、
泣かれちゃいました(笑)
何か対策しますか?😅
ゆここ
特に対策してないです😅
遊んでる時とかはすぐやめて、お腹減ってそうな時だけ飲ます感じですかね😭⭐️
にこ
なるほどです💦
色々試してみたいと思います☺️
ありがとうございました♪