※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるのこ
子育て・グッズ

ベビースイミングの体験レッスンから入会を検討中です。良かった点や成長について教えてください。

今月からベビースイミングに通います🐠

まずは体験レッスンからなのですが、本人が楽しそうにしていれば入会したいと思います😊

ベビースイミングを続けて良かったこと、こんなことができるようになったよ、などがあれば教えていただきたいです😌✨

コメント

はじめてのママリ🔰

2人とも6ヶ月から通っていますが、
・6ヶ月から潜っているのでお風呂が楽
・市民プールなども1歳の頃から楽しんでいた
・良く寝る
・風邪をひきにくくなった
・体力が付いた
・母子分離のクラスに移行してからも進級が早い
です😆

  • はるのこ

    はるのこ

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️✨

    わぁ!たくさんありますね☺️🙌
    風邪をひきにくくなるというのは母的には嬉しいポイントです😆
    進級が早くなるのも自信をつけさせるのにいいかもしれませんね🎶
    通うのが楽しみです😊🌈

    • 9月1日
せな

ベビーから始めて、2歳半くらいで、自分で潜れるようになりました😊
体も丈夫になったな〜と感じたり、他の子に比べて体幹がしっかりしてる、と感じることもあります。片足立ちやその状態をキープするのも上手です😊

今は、同じスイミングの学童クラスにあがり、親は入らず子どもたちとコーチで泳ぎの練習を始めてます。プールに慣れていたからか、母子分離もスムーズでした。
ビート版を使ってバタあしで進む、自分で顔を水につける、潜る、仰向けで浮く、はすぐにこなせるようになり、ベビーから初めていた成果かな、と思ってます😊

  • はるのこ

    はるのこ

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️✨

    2才半で自分で潜れるんですね!😲👏丈夫な身体になってくれるのは一番嬉しいです😊💓

    やはりベビーから始めると色々なことがスムーズに進むんですね🥳どんなことができるようになるのか我が子の成長が楽しみです☺️🙌

    • 9月1日