 
      
      
     
            退会ユーザー
パナソニックのラクシーナにしました☺️
深型食洗機、トリプルワイドIHにしたりで90万ちょっとです✨
 
            退会ユーザー
LIXILのリシェルSIが標準でした。
ワークトップは人造大理石、面材が少し高いものにしました。
パナソニックの深型食洗機、リンナイのデリシア、水栓は浄水器付き(タッチレスではない)、換気扇が掃除しやすいもの。
これで102万円でした。
- 
                                    退会ユーザー 楽パット収納は、シンク、コンロどちらにも付けました。 
 
 シンクも人造大理石です。
 
 102万円ってのも、標準+102万円です。- 9月1日
 
 
            はじめてのママリ🔰
海外メーカーを採用しました。キッチンのみ(シンク/水栓/IH/食洗機/レンジフード)で、吊り戸棚やバック収納はなしで、500万くらいです😊
デザイン性に優れていて、お気に入りです✨
食洗機とIHはガゲナウです。
 
            はじめてのママリ
LIXILのリシェルにしました😊ミーレの食洗機入れて350万〜450万の間だと思います💦(間違ってるかも知れません)
ハイブリッドクォーツシンク
楽ぱっと収納を両サイド
換気扇は手入れが少なくて良いもの
タッチレス水洗
のオプションに変更したのでほぼフルスペックです。
色々見ましたが、上位機種ならリクシルのコスパが良かったです👀
 
            もこもこにゃんこ
トクラスのBerryです😊
人大が良かったのでやっぱりトクラスかな〜と思って✨
シンクの色も色々あって可愛いです💕
 
            退会ユーザー
クリナップのステディアで
ハイブリッドコンロ
セラミック天板
収納内のオプションなども入れてメーカーの価格で300万弱です!
 
            ヨウ
みなさんたくさんコメントありがとうございます!
大変参考になりました!🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️
まとめてのお返事で申し訳ありません💦
 
   
  
コメント