
冬に2人目が生まれ、娘とは3歳違い。バウンサーは譲り受けることに。ベビーベッドかハイチェアーをレンタルしようか迷っている。寝るときは床に布団を敷いているので、上の子がいる場合は高さのあるベッドがいいでしょうか?
冬に2人目が生まれます。
娘とは3歳違いになります。
バウンサーは譲っていただけることになりました!
ベビーベッドかハイチェアー?をレンタルしようか悩んでいます。
寝るときは床に布団を敷いてるのでそこに一緒に寝るつもりです。
上の子がいる場合、やはり高さのあるベッドみたいなのがあったほうがいいでしょうか??
- くまま(6歳)

はじめてのママリ🔰
うちも寝る時は布団でした!リビングにいる時はベビーバッドあるとイタズラ予防にも良かったです!

M i i
日中過ごしてる時は
ベビーサークル?みたいなの使ってました!
柵が高くて息子にちょっかいかけられなくて安心して家事などできました!

ばぶりー
うちは寝返り出来るようになるまで、日中遊んであげられない時ほぼバウンサーで過ごしてもらいました💦長男とは2歳7ヶ月差ですが、ぬいぐるみ添えたり布団かけてあげたりしてたけどイタズラはしなかったのでバウンサーで充分でした!

m
我が家はリビングにベビーベッドを用意してましたが全然使いませんでした!床にベビー布団を敷いて過ごしていました!上の子が思ったよりイタズラせずにお世話してくれてたので大丈夫だったのかもしれません!

退会ユーザー
我が家も3歳差で、母に悪戯されたり踏まれたりするかもしれないからベビーベッドはあった方がいいと言われました😓
ちょっとしか使わないし場所は取るし、、、ということで、我が家はコールマンのワゴンに布団を敷いて、日中は首が座るまではそこで寝かせようと思っています!
使わなくなったら公園など行く時に使えるし、ずっと欲しいと思っていたので即決でした!
長男の時に頂いたテディハグも活用し、なんとかなるかな?と思っています😮💨

もあん
3歳差だとどうかわかりませんが、うちはちょうど2歳差(6月生まれと5月生まれ)です。
まだ、待ってとか止めてと言っても出来なかったので、リビングにベビーベッドを置いててよかったです。
上の子もリビングで思いっきり遊ばせられたし😊
あとは、ホコリですかね…。床に布団だと、やっぱりホコリが気になりました💦
ただ、使わなくなったら邪魔なので…レンタルでよかったなーとは思います😅

ジジ
産まれてから考えたらいいと思いまーす!!

くまま
皆様、たくさんの意見をありがとうございます😭❗️
やはり、高さのあるベッドはレンタルしておこうかなぁと思います😓
まとめての返事になりすみません💦
コメント