
最近、息子が後追いが激しく、私がいないと泣いてしまう状況で、育児は私が全て担当しています。イライラしてしまうこともあり、経験のある方、アドバイスありますか?
最近、息子の後追いがすごくて。。
3週間ぶりに旦那が出張から帰ってきて、
そこまでパパ見知りすることなく、
普段通りの生活に戻れたのもつかの間、、
以前は私の姿が見えなくても日中は平気で、
預けて出掛けることもできたのですが、
今は日中でも私がいないと気付くと、
旦那がどんなにあやしたり抱っこしても
ぎゃん泣きし、私が抱っこすると
ピタリと泣き止みます。
1日こんな状態です。
仕事の日は帰ってくるのが夜なので、
旦那じゃ手に終えず、育児は全て私です。
後追いのせいか最近は、前より
泣いてることが多い気もします。
できるだけ構うようにはするのですが、
やはり限界があり、正直辛いです(T^T)
この時期だけなのはわかっていますが、
ついイライラしてしまいます。
経験ある方いらっしゃいますか?(; ;)
- うぴぴ(9歳)
コメント

りくん
うちも7ヶ月半くらいから後追いがひどくなって10ヶ月はいる手前くらいには落ち着いてきました!
私もこのままじゃどこにも行けないってトイレも連れて行ってとかどこ行くのも連れて行ってましたが赤ちゃんに何してくるから待っててねって言うことを伝えるようにしたら待っててくれるようになりました!
パパにもなるべく泣いた時とか頑張ってあやしてもらうようにしたら最近パパでも泣き止むようになりましたよ!
うぴぴ
返信ありがとうございます(;_;)
なるほど!ばれないように
そーっといなくなったりしてました(^^;
これからは声をかけてみようと思います(^^)
パパも最近しょげてるので、頑張って
関わってもらおうと思います♪
ありがとうございました♥