
コメント

マイリー
うちも参加しないです😂
だからじーじが参加してました😅

むー
過去5年間一度も参加してくれたこと無いです😂
うちも仕事の都合つけようともしないです😂
私だけだと、親子競技の時は写真も動画も撮れないので、義両親に来てもらってました✨
-
むー
毎年イライラする気持ち、すっごい分かります😣
その仕事本当に絶対調整できないの?って毎回心の中でイライラしてます😂- 8月31日
-
あめ
コメントありがとうございます!
わー同じご家庭が😭💓
本当ですよね!親子競技も必然とママ参加になるし、写真も撮れないし、何ならビデオと写真どっちもってかなりキツいですよね😮💨
今年もそのイライラ時期がやってきました、、、。- 8月31日
-
むー
ビデオと写真両方はきついですね😂
小学校に上がっても、運動会の時期と夫の土日出勤が多そうな時期がかぶるので、諦めるしかないのかなと寂しく思います😣- 8月31日

はじめてのママリ🔰
幼稚園ですが、だんなさんがお医者さんのところは必ず不参加でした。
-
あめ
コメントありがとうございます!
お医者さん、、!すごい、、、。
うちの旦那は資格がなくてもできる営業なので余計に調整してっ!って思っちゃいます😅- 8月31日
あめ
コメントありがとうございます!
お仕事で参加できない感じですか😢?
じーじ優しい!!!
マイリー
仕事です😭でも休んで
くれないです🥲🥲
じーじ親子に見られてます🤣