
8ヶ月の赤ちゃんが朝まで寝ないことに悩んでいます。同じ経験の方いますか?朝まで寝るようになる時期を教えてください。
もうすぐ生後8ヶ月になります。今まで1度も朝まで寝てくれたことありません。2回は必ず起きます。同じ方いますか?また、そうだったけどこのくらいになったら朝まで寝るようになったとか教えてください(*_*)
- あやか (21)(9歳)
コメント

いつきまま
うちもですー!
5日前に一歳になりましたが、今でも起きますよ(>_<)
昨日は朝まで寝ました♪
おっぱいをやめると朝まで寝る説ありますよね!

ひいた
つい先日8カ月になりましたが起きます(´・ω・`)朝方が浅寝になるのか寝返りをして寝返り防止クッションを乗り越え、寝苦しくて起きるようです(´゚ェ゚`)直前で寝返りを阻止しようとしても頑なに寝返ろうとしてしまいには泣きます。。
-
あやか (21)
そうなんですね、
うちの子は2時半、4時半、5時半って感じに起きます(*_*)
うちの場合なんで起きちゃうのか分からなくて添い寝してみたり、暑くないように寒くないようにって気をつけてみても全くダメで(>_<)
お腹が空いてる訳でもないみたいなので本当に原因不明で困ります💧- 9月27日
-
ひいた
うちは夜が少し遅く、早く寝させると多分あやかさんの所と同じような感じで起きると思います💦おっぱい咥えさせると寝るのですが。。歯が生えてきたり、夜泣きの時期なのでそういう事もあるのかな?と思って接しています(´ω`)眠いですが
- 9月27日
-
あやか (21)
まだ夜泣きの時期なんですよね、きっと(>_<)
眠いですが頑張ってもう少し乗り切ります!!✨- 9月28日

cottanฅ♡⃛
おなじくもうすぐ8ヶ月の娘がいます。
「あ〜〜〜」とか寝言言いながら寝返りして
朝方 3.4回起きますよ(TT)
毎朝4:30 くらいから眠りが浅くなるのか、その時間帯が一番眠いのに辛いです(TT)
2ヶ月くらいの頃は朝まで何回か寝てくれてたんですけどね…(笑)
-
あやか (21)
回答ありがとうございます!
やっぱり起きますか(>_<)
うちも朝方になると2回くらい起きます〜!今だけだと思ってもう少しお互い頑張りましょうね✨- 9月28日

すみこママ
うちは完母ですが、上二人は1歳半で断乳するまで、夜中2、3回は起きてましたよー!
今、7ヶ月の娘も3、4回は起きます。
そんなものだと思ってました。。。
-
あやか (21)
回答ありがとうございます!
友達の子とかだと3ヶ月頃になって朝までぐっすり寝るようになったとか聞いていたのでうちの子はいつになったら朝まで寝るんだろうな〜って思ってしまいました(^_^;)- 9月28日

はな
今日で8ヶ月になりました!
うちも生まれてから一度もありませーん(笑)つらーい!長く寝たーい(笑)
一度だけ5時まで寝た事があり感激しました(~_~;)最近は2回だけ起きる感じで、それすら嬉しく思っています。
こちら側の問題か?(もう少し小さい時は寝返りで窒息しないか、私の体で手足を下敷きにしていないか、など過敏になっていて眠りが浅い⁉︎)と思い、自分が熟睡できる方法を試していたら自然と娘が起きる回数が減りました…要するに私がグッスリ眠れていて気付かなくなったように思います(^^)
-
あやか (21)
回答ありがとうございます!
長く寝たいですよね!(>_<)
わたしもあついのかなーとか寒いのかなーとかなんで起きちゃうのか分からずにいます(*_*)
とりあえずおっぱいで寝てくれるのでいいのですが、早く朝まで寝てくれる日が来てほしいです✨- 9月28日

のじこりん
うちもやがて9ヶ月ですが、未だに長くて2時間しか続けて寝ません😭30分で起きてくるのなんてしょっちゅうです!そんなものだと思って頑張ります😊👌🏻
-
あやか (21)
回答ありがとうございます!
2時間おきだと、うちより大変ですよね(>_<)
もう少しの辛抱、お互い頑張りましょう!!👍🏻- 9月28日

もあ
わかります💦
夜中1、2回起きるし朝方から起きるまではずっと乳首加えてます(笑)
たまに朝早くハイテンションの時やくるくる寝ながら移動してるときはどーしようかと思います😣
-
あやか (21)
回答ありがとうございます!
うちの子も早朝にとっても機嫌よく動き回ります(^_^;)寝ながらではないですが笑
こっちは寝たいのに邪魔されてます😭- 9月28日

ルルロロ
うちも朝までなんて寝ません!!
8時9時に寝て
朝まで最低3回は起きます!
赤ちゃんってもっとぐっすり寝るものだと思ってましたぁ(>_<)
でも今までこぉだったので突然朝まで寝たら心配しちゃいそうです 笑
-
あやか (21)
回答ありがとうございます!
うちの子は最近10時くらいまで寝てくれず、それなのに2時から3時くらいには必ず起きます(*_*)わたしも早く寝たいのに寝かしつけも大変で😥笑
いきなり朝まで寝たら心配すること間違いないですね!笑- 9月28日

いちご
今日で8ヶ月になりましたが、産まれてからまだ朝まで寝たことはないです!1日でいいから朝まで寝てみたい〜!
でも、おっぱい張っちゃって起きちゃいそうだけど。
3.4回は必ず起きますよ〜‼️
昨日も、四時に起きた時は目が覚めたみたいで遊び始めてしまいイライラしてしまいましたよ。
4時から5時半までうだうだ起きててやっとまた、寝ましたが。
2時間おきには起きてる感じがします。
寝トレやると寝るとかいうけど勇気がなくやってません。寝不足きついですね〜。
-
あやか (21)
回答ありがとうございます!
わたしは最近おっぱいあんまり張らなくなってきましたよ(^^)
うちの子も早朝に起きて機嫌よく遊び始めてわたしも寝てる場合じゃなくなってしまうんですよね💧
わたし仕事してるので、本当に寝不足がきついです笑- 9月28日

ゆしん
皆さんと一緒です!なんか心強い感じになりました!何で寝てくれないんだろう…いつ寝てくれるんだろう…ほんと押しつぶされそうになってました(T ^ T)
昼寝も長くないし、出産してまともに睡眠とれなくて…イライラしちゃってました。
皆さん同じ悩みですよね。
夜間断乳を考えてはいるんですが、やっぱり決断力がないとなかなか難しいので、まだ決行はしていないです。泣かれるとあげちゃうので…意志が強くなきゃできないですよね。
ほんとに辛いですが…乗り越えていきましょうね。
皆さんのコメントみて、頑張ろうと思えました。すいません、アドバイスにはなってないですが…朝まで寝てくれる日が来たら、めちゃめちゃ嬉しいんだろうなと思いながら頑張って子育てしてきましょー!!
-
あやか (21)
回答ありがとうございます!
わたしは勝手にこの時期ならとっくに朝までぐっすり寝てくれるもんだと思っていて、なんで寝てくれないんだろうって思っていました(>_<)でもここに回答くださったみなさんも同じだとわかったので、もう少し頑張って乗り切ろうと思えました!✨
頑張りましょう!!- 9月28日

K.S
うちもです❗2時には必ず起きますが、その時はお腹が空いてるようで、ミルクがぶ飲みして5時くらいまでは寝ます💤
ここで投稿されてる皆さん同じようで安心しました✨
たまにはぐっすり寝たいと思うけど、頑張ります❗
-
あやか (21)
回答ありがとうございます!
ミルクを飲んでぱたっと寝てくれると楽ですよね!
うちの子もおっぱいですぐ寝てくれます!(^^)でも授乳中わたしは目が開きません笑
今だけの辛抱だと思うので頑張りましょう!!✨- 9月28日
-
K.S
はい❗頑張りましょう✨今だけですもねと
- 9月29日

AMR0120
うちも3回くらい起きます(*_*)
朝まで寝たことはないです!
数日前は、5時に起きて飲んで元気になって、つかまり立ちして遊び出しました…
辛いですよね😭
ずっとは続かないと信じて頑張りましょう╰(*´︶`*)╯♡
-
あやか (21)
回答ありがとうございます!
うちのと同じですね〜(>_<)
必ず朝まで寝てくれる時はきますし、お互い頑張りましょう!!- 9月29日

Rかお
完母生まれてから朝までぐっすり眠ってくれたことはないです。早くぐっすり朝まで寝てみたいと常々思っていますが、今は時期は仕方ないので考え方をかえて今の時期を楽しむようにしています!
-
あやか (21)
回答ありがとうございます!
今の時期を楽しむ(^^)確かにそう気持ちを変えれば乗り切れそうです✨- 9月29日

まゆーーみ
8ヶ月で日中のおっぱいは卒業してくれて1歳直前で夜間断乳1日した次の日からぐっすり寝てくれるようになりました!
-
あやか (21)
回答ありがとうございます!
やはり夜間断乳すると寝てくれるんですね!(*^^*)
そろそろ試してみます!- 9月29日
あやか (21)
1歳になっても起きる子は起きるんですね😨
そうなんですか?!ほんと早く朝まで寝るようになってほしいです(*_*)
いつきまま
朝まで寝てくれると楽ですよねー!精神的にも肉体的にも!
お互いがんばりましょう‼