![lii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
立てたということは腰はすわってますね✨
うちもお座りよりつかまり立ちのほうが先だったので心配で先生に聞いたらそう言われました😂
座るより立つ方がスムーズだったんだと思います✨
その後一ヶ月くらいしてから座るようになりましたが、腰はすわってるけどやっぱりまだ前傾姿勢になりがちな感じでだんだん腰がまっすぐに座れるようになりましたよ〜!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
出来てると思います👏早いですね👏👏👏
うちなんて最近お座りできるようになりましたから焦らなくて大丈夫ですよ😂つかまり立ちも最近です😂
足腰の力がついてきたんだと思います💪👏
おめでとうございます😍
-
lii
そうなんですね😆✨
お座りしてる姿が可愛くて早く座ってほしいな〜と思ってます😂❤️
ありがとうございます❤︎😳- 8月31日
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
腰が据わってなくても掴まり立ちする子は居ます🥺
その場合、すぐに倒れたりするので気を付けて下さい😂
腰が据わった判断は、座らせて前のめりにならずに支えなしで座れれば良いそうです!
前のめりになると腰は座っていないそうです💧
足腰がしっかりしてきているだけだと思います💦
1人で座れないとお座りが出来た事にはならないそうです😭
-
lii
確かにすぐ倒れちゃうので目が離せないです😱よりによってテレビの近くでするので立とうとしてるとすぐ横に寝せちゃってます…笑
足腰しっかりしてきたんですね😆💕
私は早くお座りできてほしいのでもう少しですかね😳- 8月31日
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
すぐに倒れてしまうなら腰は据わっていないと思います🥺
息子は7ヶ月の終わりから座らせれば支えなしで座れていたので、腰は据わっていたと思います😭
1人で座れるようになったのは9ヶ月になる月です💧
それから、掴まり立ちするようになりました😂
テレビ台やソファ、ローテーブルは、掴まり立ちがしやすいそうです💦
-
lii
立ってすぐに倒れちゃいます🤣
座らせようとすると手を前についてキープしますがまっすぐ座ろうとはしません🤣
なのでまたっぽさそうですね!😳😳- 8月31日
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
足腰はしっかりしてきているので、近いうちに座れるようになるかもしれません🥺
-
lii
ありがとうございます!!😆
- 8月31日
lii
え!腰すわってるんですか!?😳
座らせようとしてもすぐ前に倒れるのでまさか腰がすわってるとは…🤣1番の驚きです🤣
すわってもお座りできないこともあるんですね🤣✨